ご訪問いただき
ありがとうございます
 
 
 
『 片づけ 』で暮らしと人生を
整えて運氣upアップアップ
 
ココロオドル楽しいお片付けを提案✨
開運お片付けアドバイザーの
<となき かずみ>です
 
 
 
 
 
本日は、片づけビフォーアフター
オフィス編
デスク周りのお片づけ
をご案内します✨
 
 
 
今回は、北中城村観光協会の
篠田様に頑張って頂きました💪
 
 
 
まずは、お片づけレッスン(実践)の前に30分間のお片づけミニ講座を受講して頂きました
 

 

 

  
サムネイル

まさかの座学からのStart!
先に< 学習 >があってからの< 片づけ >を実践したので、取り組みが早くできました!!

 

 

そうなんです。ミニ講座を行う事は当日まで秘密🤫
その反応を楽しみました(笑)
 

レッスン(実践)前に講座で頭と心の整理を行うと作業がスムーズに進みます✨

 
サムネイル

 

 

 

ミニ講座終了後は、

デスク内とデスク周りのモノを

①全部出す

 

image

 

そして、1番大変な

②分ける

作業ですが、ご安心下さい

私が、ずっと横でサポートしております

しつこいくらいそばにおります(笑)

 

 

判断に困った時、迷った時は、

お声掛け致します📣

 

image

 

 

③しまう

ヒアリングしつつ、

使用頻度と動線を考慮して

取り出しやすく、戻しやすい場所に

しまっていきます

 

image

 

 

 

では、デスクに引き出しを全て戻して、まずは

< デスク上のビフォーアフター >です✨

 

 

 
どうですか?スッキリしたでしょ?
デスク上には
今、良く手にする資料や
本のみを厳選しました
 
 
コード類は、使い勝手を考えて
今回は、あえて隠しておりません
 
 
 
後、スッキリしたが故に壁紙の
ほころびが気になる💦

という事で、事務局長様が

彼に紅型のイラスを額に入れて

プレゼントされたそうです

なんて、粋なはからい👏

 

 

 

引き続きビフォーアフター

< 引き出し センター >

 

※センター引き出しって、何も入れないのが定番ってご存知ですか?

離席する時に作業中の資料を入れるのが良いそうですよ

 

 

 

 

< 引き出し 上段 >

 

 
Beforeでは、
名刺やUSBなどの小物類が
無造作に詰め込まれていました
 
 
After
必要なモノだけを厳選し
名刺、クリップ、付箋と仕切りを
利用して定位置を決めて収納✨
 
 
 
 
< 引き出し 中段 >
 

 

Before

こちらは、個人の持ち物や

パンフレットなどが重ねて

詰め込まれた状態💦

 

 

Afterでは、

ファイルBOXハーフを利用して、

仕切りを作り

種類ごとにパンフレットを立てて収納✨

 

 

これで、必要なパンフレットが

すぐに取り出せます♬

 

 

 

 

< 引き出し 下段 >

 

 

Before

カップ麺(笑)

一番大きな引き出しなのに

スペースがムダになっているのが残念💦

 

 

After

ファイルBOXを利用して仕切りを作り

お仕事の内容ごとに書類を収納✨

 

 

個人の書類は、ここに入るまでと決めて、

「 新しい仕事の書類が増えると

古い書類は処分する 」

ことを心がけて頂きます

 

 

 

以上で〜す

ビフォーアフター写真でした👏
 
 
オフィス内は、やはり書類の
整理収納が肝になりますね
 
 
必要な書類を迷う事なく
サッと取り出し
サッとしまえるような収納を
心がけました✨
これで、作業効率がアップですね💖
 
 
 
サムネイル

作業中は、純粋に楽しかった‼️

お話しながら行えたので、不安なく、脱線することなく集中的に< 整理 >が行えました。

 

私も色々なお話が聞けて、めっちゃ楽しかったです‼️

30分のミニ講座の中で、多くの気づきを得た篠田さん✨

 

気づきは、やる気に変わります

作業中の集中力、判断力に脱帽でした。

おかげで予定よりも早く作業を終える事ができました。
 

篠田さん、ありがとうございましたm(__)m

 
サムネイル

 

 

オフィスのデスク周りが気になる皆様
是非、ご参考にされて下さいね❤
 
 
 
その数日後に沖縄TVさんで
ご紹介されていました♬
 
 
北中城村観光協会さんの企画
『重要文化財で琉球料理を❣️』
泡盛マイスターが選んだお酒が、めっちゃ気になる(笑)
 
 
 
 
北中城観光協会さんのHPはコチラです
 
 
■お片づけサポートメニュー 一覧
 
 
 
 
■公式LINE

 

友だち追加

または、ID検索

【 @fao5676r 】

 

 
 
メール

 

Mail:kotobukimu7@gmail.com


※講師依頼など、お気軽にご連絡下さい

 

 
 
■お約束