zoe swizerland



≪アイクリーム≫



をお試ししました音譜




zoe swizerland とははてなマーク



自然からのインスピレーションと最先端テクノロジーを融合させた、エイジングケアコスメ。


ラグジュアリ^ブランドをはじめとする、世界中のブランドに化粧品原料を提供する、スイス・ミベール社が開発したスキンケアブランドです。


「スイス発。手の届く、ハイクオリティ。」



zoe swizerland のスキンケアシリーズは、不老長寿のリンゴと言われている「ウトビラー・スパトラウバー」

『リンゴ幹細胞由来成分』を配合ビックリマーク



「ウトビラー・スパトラウバー」とは、摘果してから4か月経ってもしなびることのない驚くべき抗酸化力を持つリンゴで、スイスでは絶滅危惧種に指定されています。



世界で初めてその幹細胞を培養・抽出することに成功し、化粧品原料として開発されたのが、「リンゴ果実培養細胞エキス(PCT-MD)」です。



自社で開発した『リンゴ幹細胞由来成分』を使って、自社製造したスキンケアシリーズ。



だからこそ、高品質・高機能でありながら、毎日惜しみなく使えるリーズナブルな価格でお届けできるのです。





今回お試しさせていただいた≪アイクリーム≫は、



15ml・2,400円(税別)!!



確かにリーズナブルえっ



アイクリームを色々試してますが、お安くても4~5,000円。



ハイブランドだと、軽~く10,000円超えてくるものね~ガーン




ま、何はともあれ使ってみなくちゃねパー




まず、チューブタイプは、使いやすくて好きラブラブ








ジェルっぽい感じで、軽いテクスチャー。



こんなに軽くて、保湿力大丈夫か心配だったけど、けっこうな保湿力グッド!



リーズナブルだから惜しみなく使えるとはいえ伸びがいいので、一回の使用量が目元だけなら上の写真くらいで十分グッド!



これで2,400円(税別)って、いいのはてなマークホントに!?



コスパがいいなんてもんじゃないんでないはてなマークえっ



ずーっと会社にいると、夕方くらいにエアコンで乾いてきちゃうけど、メイクの上からでも使えるので、バッグに入れて持って行っちゃうニコニコ



チューブタイプだと、持ち歩くのにもいいのよね~グッド!



リーズナブルだし、もう1本購入して会社に置いておくのもいいかひらめき電球




これは、リピの可能性大です音譜





ZOE of Switzerlandファンサイト参加中


M-INDUSTRY Japan 株式会社