月末で多忙なため、過去記事再掲

2012年7月20日

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

政府の防災対策推進検討会議が中間報告を公表した。

首都直下地震の発生を「我が国の存亡にかかわる」と、今までに無い危機感を表明している。

首都圏が機能麻痺に陥った場合の代替地方拠点を挙げているので、当ブログ流にリスク評価し採点を試みた。

・札幌:今後気候変動大きく、冬季の極寒がリスク。

太平洋側の大地震・大津波被害が先に発生するため、首都代替地としての候補から早々に脱落へ。

もっと未来には、ロシアからの脅威有。

 50点

・仙台:東北方面大地震がもう一回発生し被災する可能性。

 大津波再来、原発事故の影響もあり大変。 50点

・名古屋:南海トラフ巨大地震が首都直下地震より先に発生する可能性あるため論外。0点

・大阪:東海地震と呼応して直下の大断層が動けは無傷ではいられない。

   2~3mの津波被害も予想されるため、油断できない。   30点

・福岡:阿蘇山噴火の影響は限定的か。朝鮮半島での大地震も予想されており、

その場合は津波被害も。外国勢力による侵略懸念もあり、  50点

公表されていない代替拠点:
・筑波学園都市:太平洋側の大地震で津波被害及ぶか。東海原発事故の危険もあり、40点

・松本:岩盤は強固に思える。しかしフォッサマグナの動く時代になればアウト。それまでは70点

・奈良、滋賀:琵琶湖西岸の断層が動けば大洪水も。敦賀湾複数原発事故の影響は無視できず、60点。

・京都:直下型地震のリスクあるも耐えられるか。南部で密かに?再開発を進めている。

  地元有力政治家もからみ着々と秘密の計画が進行中?70点

・岡山、岐阜:標高の高い内陸部は比較的安全。水害可能性あるも、 80点

・私の住む地方:夏の猛暑と放射能汚染のため今のところ60点、笑。

・海外:治安悪化、インフラ崩壊、民族暴動、人種差別で地獄化。 辺境地帯以外は10点
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

ここ数日、中央構造線沿いの地震に注意とか。

 

 GW中に大地震あれば、旅先の私は窮地に陥る?

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク

 

 

 

 

 

 

謎でもなんでも無いのだが、

今年2月の人口動態統計速報が公表された。

 

 

 

一番右上、死亡数グラフに注目

 

2022年2月死亡数  138474人

 

2023年2月の死亡数 135857人

 

ということで、昨年比 減少となり、超過死亡の増加は一息ついたようだ。

(昨年2月時点で一昨年2021年より増加していたが)

 

 今年3月、4月、肌感覚では死亡数増加しているように感じるが、

正式統計の今後の推移を見守りたい。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一般に50歳を超えた頃から握力低下が始まり、

 

男性は28Kg未満、女性は18Kg未満で

 

フレイル(病気ではないが、身体能力の低下で介護必要)の可能性と判断される。

 

  私の握力は10年位前までは55kgだった。

 

思い立って今日計測したらなんと右手40Kgに低下していた。

 

 

何にも運動していないので、確実に体力は低下している。

ショックだ。

 

-----------------------------------------

年齢別握力参考値 Kg

 

          男性         女性

65~69歳未満   39.3±6.1    24.7±3.8

 

70~74歳未満   36.5±6                23.3±4.3

 

75~79歳未満   34.3±5.8               22±4.2

 

80~84歳                 26.7±6.5               16.3±4.2

 

85歳以上                  23.8±6.4               14.6±4.6

 

-----------------------------------------------------

 

でも、年齢相応か。

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







ネタ切れにて2015年11月10日記事再掲
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2015年
anemone12月号より
「プレアデスの存在による地球の未来予知」
by 吉濱ツトム

・世界的には震度7,日本では震度5~6の地震が増える。
・大規模な噴火は起きない。ただし、水害や風害などは増える。

・世界のパワーバランスは一時的に崩れる。その結果、小国同士での紛争、先進国へのテロが増える。
・第三次世界大戦は起きない。
・日本でも謎の爆発が増える。
   その原因:1)地球の波動上昇や太陽磁気嵐によりヒューマンエラーが起こる。
        2)今後、強い磁気嵐の発生によりパソコンの誤作動が起こり、システム制御不能で爆発が起こる。
        3)テロ・

・世の中をよくする決め手は、「資本主義によるグローバル化」
  「人工知能ロボ」「フリーエネルギー」

・日本はハイパーインフレにはならない。2020年頃に軽度のインフレとなる。

・正社員、終身雇用は廃止される。職務給となり雇用率は上がる。
・巨大、巨費だったインフラが極小、極安になっていき、個人でもインフラが持てるようになり、自営・自立の人々が増える。

・日本における農作物の多くは、「食物工場」で作られるようになる。
・食糧危機は起こらない。

・西洋医学は、侵襲性が少なく洗練された根治的・予防的な医学へ昇華されていく。それにより治療・予防ともに飛躍的な向上がある。

・2025年には分子そのものを変える「分子転換技術」が定着し、有害性物質を無害化できるようになる。放射能問題も解決されていく。

・2050年には、先進国の平均寿命は110歳になっている。

・すでに、200歳まで生きられる体を持って生まれた新人類が現れている。加齢しても若さを保つサーチュイン遺伝子の働きが衰えないため、老化の速度はごく穏やかになる。

・2025年までに、物理学の世界で「異次元」が発見される。
・重力波が、異次元と交信するうえでの決め手である、という理論が構築される。

・2045年には、レプティリアンは完全に地球から手を引いた状態になる。
・2050年にはUFOは飛行機程度の存在になり、2150年には、地球外生命体との交流が活発になっている。

・「幽界」と「冥界」は消滅中であり、完全に消え去るのは200~300年後。2070年には5割くらいが消滅している。

・2080年以降、人類が円盤に乗って瞬間移動できるようになる。

~~~~~~~再掲終了~~~~~~~~~~~~~~~~


戦争と経済危機に関しては、ハズレそうだ。
 

追伸:本日、コメント欄が機能不全状態です。

 

クリック頂いて有り難う御座います。
fc2ランク






 

 

 

 

<本日 シニア ジャンルに登録>

 

初孫ができたので、

 見た目も実質も、ジジになってしまった。

 

 ババは私に、孫が大学でるまで働けと強要する。

 

私は、それは無理なので、飢饉に備え白米を10Kg買い足した。

孫の分まで考えると、もう1台玄米冷蔵庫を買い足すか。

 

それにしても、本日の最高気温は昨日より10℃低くなる模様。

 

追伸:コメント頂きありがとうございます。

コメント返信機能が不全で、返信できない状態が続いておりますため遺憾に存じます。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







昨日の日食にちなんで
2016年3月9日記事再掲

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



今日は新月。

インドネシアを中心に皆既日食が見られる。

日本では部分日食となるものの、
生憎のお天気で観測不可能。

 そこで、気象庁の静止衛星画像を見てみた。


日本時間午前8時30分 日食開始直後
地表に写る月の影はまだ判別不能。

 

8.30


日本時間午前9時30分
丸い影が見える、
インドネシア・ボルネオ島では皆既日食となっている。

 

9:30




午前10時 月の影を鮮明に識別できる。
前画像より影が東へ移動している。

1000



午前10時30分
影は日本の南に

ecl1030

 


午前11時00分 北半球全体画像
月の影は太平洋をさらに東へ進んだ

 

1100

日本では11時頃に食の最大となり25%ほど太陽が隠れる。

午前11時30分

 

1130


午後0時30分 影は水平線へ近づき
以後の画像には写らなくなる。

1230

 

 

気象庁のサイトでは、今ならまだ、
以上を連続動画で見ることができるので、
月の影が東へ移動して行く様子は一目瞭然となっている。

〜〜〜〜〜〜再掲終了

 
日食や月食は見ない方が良い、ともいわれている、、、、。
 
クリック頂いて有り難う御座います。
fc2ランク


 

 

 

 

 

 

 

今日は新月で日食もあるようだ。

 

何かの切り替わり日となるか。

急激な気温変化もあり、地震に注意。

 

 

 

 日本国民の4割が新型コロナウイルス抗体陽性で、

安心できるレベルの集団免疫獲得には至っていないと報道された。

 

ワクチンは、8割の国民が2回接種し、6割が3,4回接種しているにもかかわらずだ。

 

 そして、いままでに新型コロナウイルスに罹患した比率は国民の約2割。

(ワクチンを打った人が大部分だろう)

 

ということで、我が事業所でも新年度の健診実施、

 

コロナウイルス抗体IgG値がほぼ出揃った。

 

・私FUKATI(ワクチン未接種、コロナ罹患歴無し)

      2022年4月 6.8未満 AU/mL(基準値 50未満)

      2023年4月 6.8未満 AU/mL

    抗体保持せず、いつでもコロナに罹りそうだ。

 

・スタッフ女性(ワクチン2回済、コロナ罹患歴無し)

        2022年4月    1711.1  AU/mL 

   2023年4月                425.7 AU/mL

 

・スタッフ女性(ワクチン2回済、コロナ罹患歴 1回)

  2022年4月     43000  AU/mL

  2022年11月    6306.9 AU/mL

  2023年4月     4520.7 AU/mL

 

・スタッフ女性(ワクチン2回済、コロナ罹患歴 2回)

  2022年4月    17000 AU/mL

       2023年1月    6590.7 AU/mL

       2023年4月    2591.7 AU/mL

 

(いままでのところ、接種時の不調以外、

誰も長期的なワクチン副作用を認めていない)

 

もう二人、ワクチン未接種のスタッフがいるが検査はまだだ。

ちなみにワクチン打たず・コロナに罹っていない私の家族は

抗体検査していないので、抗体値不明。

 

 

   IgG値が高値でもコロナに罹患しているので、ワクチンの効果は限定的なようだ。

市からクーポンが届く限り打ち続ける一般人は、

まるでロボット人間にでもなっているようだ。

 

   5Gと酸化グラフェンの相関は、確かめる術がない。

(スパイク蛋白mRNAもさることながら、添加物も疑わしい)

 

期限切れで廃棄されるワクチンの実物が手に入れば何らかの手がかりを掴めるか。

 

 

クリック頂き有り難う御座います。

fc2ランク

 

 

 

 

 

 

 

毎年、ささやかな家庭菜園を楽しんでいる。

 

近所のホームセンターで苗を買うと、いつもGW後くらいに植えると良いですよ、と言われる。

 

せっかちなので毎年早めに植えてしまうのだが、

昨年は植えてしまってから朝の気温が下がってしまい苗をだめにしそうになった。

 

 

 1年計画のアスパラ、無事に冬を越して大きな芽を出してくれた

すでに3本食べて、 これは明日収穫できるか。

 

 

ナス、ピーマン、ミニトマト、キュウリの苗。

 

 植える準備万端の、殺虫剤いらずの苗たち。

まだ室内保存状態。

 

 

 本日日中は夏日になるというので、そろそろ植えたいのだが、

週末はまた気温が下がり、朝の最低気温予想は酷い。

 

 昨年からの世界各地の火山噴火の影響で、

もし今夏が冷夏になったら?

という不安がよぎる。(冷夏になりそうという予想も既にある)

 

 やはり昨年産のお米を、もう少し買い足しておこう。

 

 

逆光で見えにくい。

梅の木も沢山 実をつけてくれた。

毎年梅干しにして保存食となり、夫婦二人の1年分となる。

 

 本格的な自給自足には程遠い。

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月13日の

北朝鮮火星18号弾道ミサイル打ち上げに関して、

2012年4月18日の過去記事再掲。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

先日の北朝鮮ミサイル打ち上げ失敗に関して、どうにも気になることがあった。
単なる技術的問題だったのか、外部勢力による妨害だったのか。

諸賢ブログの多様なもっともらしい見解に反し、
客観的裏付けはとれないものの、ヒントはここにあった。

昨年12月12日の記事、

宇宙太陽光発電 を再掲する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アメリカとイスラエルが独占的に研究開発しているのかと思っていたら、実は日本でも研究していた。

宇宙太陽光発電・・・宇宙空間の静止軌道に発電衛星を配備し、

 

太陽光エネルギーで発電してその電力を無線で地球へ送電するというシステム。

この技術の基盤となるマイクロ波送電の実験施設が京都大学宇治キャンパスに設置され、

将来の宇宙発電システム構築へ向けて一歩を踏み出した。

構想によると、赤道上空高度3万6千キロの静止軌道上にある人工衛星で太陽光を集光して発電、

 

その電力をマイクロ波に変換して地上の施設に送電し、地上設備で電力に変換して利用出来るようにするシステム。


計算では直径3kmの太陽光パネルで100万キロワットの発電が可能となり、これは原発1基分に相当する。


 国の構想では2030年にはこのレベルの実現を目指しているようだ。(ネックは打ち上げコスト)
(日経サイエンス2012年1月号参照)


実はこの太陽光発電は1968年に米国で発案されNASAが開発を進めているようだが、

高コストのために進んでいないらしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー再掲載終了

米軍はこのテクノロジーをすでに開発済みで、実戦配備したようだ。

静止軌道上のソーラーパワー衛星からマイクロウェーブをビーム発射して、


今回北朝鮮が打ち上げたミサイルを撃墜したというのが真相であろう。


核弾頭ミサイルを発射したら、即座にインターセプトされることになる。
(北朝鮮自身はこのターゲットになったことを想像さえしていないだろう。)

spsNASA

この秘密衛星兵器の使い道は他にもありそうで、読者のご想像にまかせたい。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜再掲終了

 

 自衛隊のヘリコプターも敵のマイクロウエーブ波にやられたのだろうか?

 

海底から引き上げられた隊員の解剖所見が公表されるかどうか、、、。

 


クリック頂き有り難う御座います。

ゲルな夢日記-fc2

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、

「クリスタル」、と 「経済恐慌」 という言葉が意識に引っかかる。

 

ということで2023年1月11日記事再掲

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「anemone2月号」の中で一番参考になった記事紹介

 

<スピリチュアル・カウンセラー 並木良和氏の霊知未来視>

 

2021年冬至 人口の約2割が目醒のゲートを通過。

     新生地球に行く人と古い地球に残る人の二極化

 

2022年冬至 新生地球に来た人が「垂直組」(アセンション化)と「水平組」に分かれる

        パラレル世界の多極化

 

2023年7月 食糧難の兆し

     8月〜11月 世界的経済大クラッシュ

     大激動の時代へ突入

 

2024年2月 ベーシックインカム検討へ

      ・個人レベルで宇宙人とのコンタクト増える

 

2026年〜28年 立て直し始まり

       新生地球と古い地球の完全切り離し

       クリスタルボディ化進む

       超能力を使う子どもたち現る

 

2032年 人類の意識が地球に追いつき、5次元化が完了

 

2037年 宇宙種族と地底存在との公的なコンタクト始まる

 

2038年 地球を含む宇宙全体のアセンション

      

〜〜〜〜以上無断引用〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

今年夏頃からの経済危機が、世界的に社会を変えて行く可能性。

資本主義システムが崩壊するか?

 

〜〜〜〜〜〜再掲終了

 

他の情報でも、今年の6月から経済危機というのがあり、

社会情勢等 注視したい。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク