6日真夜中からNEXCO中日本領域のETC障害が発生、
現在(7日午前7時)になっても復旧していない。
麻痺は東京〜愛知県、長野県〜岐阜県〜三重県に及んでいて、
中央自動車道とそれに接続する高速道各線ICのETCが機能ダウン。
原因は、深夜料金改悪プログラム改造トラブルのようだ。
今年発生が予想されている太陽の大規模フレアからの影響は、
停電による料金所の全機能停止となり、
今回のトラブルを超える領域・期間で被害が発生する模様。
全NEXCOに猛省を促し、さらなる奮起を期待したい。
(政治家には高速料金割引の拡大を期待したい。無理か?)
クリック頂いて有り難う御座います。