もうしばらくしたら、
お米不足は解消されても、新米の値段は高止まり、なんて状況になるだろうか。
ネタ切れにて、「〜がなくなる日」シリーズ再掲
2023年11月27日記事「水がなくなる日」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年、
関西では渇水のためダムの水量が低下しているという。
今のところ関東は八ッ場ダムのお陰で大丈夫のようだ。
昨日は寒かったけれど近畿方面へ遠出した。
三重県・青山高原の外れにあるダム見学。
名阪国道・東上野ICから車で南下すること約20分。
眺めの良い遊歩道を散策。
柵から身を乗り出して撮影。
立派なダムだ。
下流は木津川へ続く。
水量も豊富なダム湖。渇水ではなさそうだ。
そこそこ紅葉も楽しめて、良いドライブだった。
それにしても高速道の工事渋滞は勘弁して欲しい。
〜〜〜〜〜〜〜〜再掲終了
天気が良ければ、今度のお彼岸に近所まで行ってくる予定。
クリック頂いて有り難う御座います。