元旦能登半島地震でお亡くなりになった方々に哀悼の意を表します。

被災された沢山の人々が一日も早く通常生活に戻れますよう、応援しております。

 

 2日、羽田空港も事故で亡くなられた方々に哀悼の意を表します。

救援物資輸送中の事故に心を傷めざるを得ません。

 

 上記出来事は、

今年から日本が容易ならざる事態に見舞われる予兆と解釈し、心して生活していきたいと思います。

 

それでは、

 

2024年1月 ジュセリーノ世界最新予見

(中編)


(番号は日付ではなく、単なる連番。
色文字はFUKATIの独断:以下抄訳)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

32.オーストラリア、地震、大嵐・洪水で被害と犠牲者。他地域では熱波、火災。

 

33.セルビア、マールブルグ出血熱発生で周辺国家も警戒。

 

34.パキスタン、M7地震被害。

 

35.インド、航空機事故で犠牲者。洪水。首都で火災。

 

36.ハワイ、大嵐、洪水被害。地震、噴火で、火災で犠牲者。

 

37.イスラエルvsパレスチナ紛争、犠牲者多数、破壊と爆弾攻撃。

 

38.ハイチ、地震被害。洪水で犠牲者。

 

39.悪魔の彗星が地球近傍を通過。4月8日まで、日食の変化や大異変が起こる。

 

40.中国、経済危機悪化。四川で地震。洪水。他の地域では旱魃拡大。中央部で新たなウイルス出現。

 

41.日本、ヘリコプター墜落で犠牲者多数。米国やブラジルでも。

 

42.ロシア、豪雪被害、経済問題と地震。

 

43.スウェーデン・ノルウエー、暴風雪、豪雨・洪水。経済危機悪化。

 

44.世界各地、空港障害。運行遅延。

 

45.パキスタン、襲撃で犠牲者多数。

 

46.フィリピン、嵐と地震。

 

47.香港、デモ。有名政治家の健康問題。

 

48.ボリビア・ペルー・チリ、洪水で犠牲者。

 

〜〜〜〜〜つづく〜〜〜〜

 

自然変動が大規模になるにつれて、

困窮する国家も増え、紛争も拡大するという世界の構図。

 

 裏で蠢いている支配者は、日本をターゲットに次々と難題を起こして追い打ちをかける。

 

  日本人の心が試される時代となった。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク