今日は仕事はじめ。

 

本業はスローペースだが、

雑用が津波のように押し寄せていて、とても忙しい。

 

女性セブン 1月18日号を買って見た。

 

>能登半島地震

次は 東京、南海トラフ 「大地震ドミノ」が始まった<

 

・1月1日の能登半島地震は、これから始まる大地震ドミノの前兆だった!

 

>立命館大学 高橋学特任教授:多くの地震が繰り返された結果、プレートに新たな異変が起きた可能性。

 

    地震活動が活発化したいま、別の地域で大きな地震が発生するリスクも上がっている可能性がある。

 

>過去の経験則では、南海トラフ地震が発生する数十年前から、

   能登半島を含め九州にかけての西日本で地震が多くなる。

 

最悪の事態を想定すると、来年4月の大阪万博までに南海トラフ地震が発生する可能性あり。

 

>南海トラフ地震が相模トラフ地震と連動する「スーパー南海地震」に発展する可能性も指摘する。

 

「茨城県から首都圏、東海地方や近畿、沖縄、台湾、インドネシアまで及ぶという超広範囲への被害が予想される。

 

M8.5クラスの巨大地震が連続して発生。津波は最大で30mを超える。死者数は最悪50万人に達すると考えられる。」

 

・地震ドミノのXデーは、もうすぐそこまで迫っている。

 

〜〜〜〜引用終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

自宅が倒壊したら着の身着のまま避難するしかなくなる。

 支援物資の不足する能登半島の人々の苦境が身につまされる。

 

ライフライン断絶くらいなら、車中泊でなんとか乗り切れそうだが、、、。

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク