記事を書いている暇がないので、
取り敢えずタイトルだけ。
内容は、あとで
ヴェリコフスキー著
「激変の地球」 国書刊行会刊
「衝突する宇宙」で有名になった著者の姉妹編。
5章 高潮
8章 入れ換わった両極・・・移動する両極、動く大陸、変化する軌道、循環する地殻
9章 移動した地軸・・・・・蒸発する海洋、氷と潮汐、入れ替わった磁極、火山、地震、彗星
10章 35世紀前
14章 消滅・・・・化石、足跡、洞窟、消滅
15章 大激変による進化・・・・激変説と進化、地質学的記録と変化する生命の形態、激変による進化
・・・・北グリーランドで発見されたシュロ、アラスカで見つかったサンゴ、ダチョウとワニと共に押し潰されていた北極クマの遺骸等、
を引用して、かつて地球上から文明を消滅させた宇宙規模の大異変を立証する。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引用終了
ごく近い将来、自然の大激変が発生するとしたら、過去の痕跡は参考になる。
どんな変動が発生したのか、参考になる本だ。
クリック頂き有難うございます。