昨夕の雷雨、初めて見る直径5センチのヒョウが降り、自車を含め若干の被害が出た。
本妻の掌と雹
2号女性の掌と雹
3号女性の掌と雹
今日の天候はどうなることやら。
ということで、やっと
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2022年6月 ジュセリーノ世界最新予見
(前編)
(番号は日付ではなく、単なる連番。
色文字はFUKATIの独断:以下抄訳)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1.メキシコ・カリブ諸国・米国、ハリケーン被害。
2.インドネシア・日本・中国・インド・韓国、熱波被害。豪雨洪水。
3.日本、地震被害・高波・熱波。火山噴火。
5.英国、経済問題。暴風雨・洪水被害。高潮。テロ攻撃。
6.チリ、M7地震被害。洪水被害。
7.米国、カリフォルニア・サンフランシスコで地震。他の地域で火災。
8.フィリピン・中国・台湾・マカオ・ミャンマー、台風で犠牲者多数。
11.パプアニューギニア・サモア・ニュージーランド・オーストラリア、サイクロン被害、犠牲者多数。オーストラリア、火災と地震。
12.ネパール・チベット、M7地震。
14.ノルウエー、海域で船舶失踪。豪雨洪水。岩石崩落。
17.フィリピン、地震と洪水で疾病と多数の犠牲者。
19.日本・ベトナム、台風で洪水被害。
22.ボリビア、地震被害。
25.アフリカ、渇水、水不足。エボラウイルス感染増加。過激派攻撃で死亡者。
26.ギリシア・ロシア・ドイツ、熱波。ギリシアとロシアで地震。
28.中国、旱魃・森林火災で住民に被害。環境汚染増大。地震。洪水で犠牲者多数。
36.台湾、地震被害。台風接近と豪雨。
39.ハイチ、洪水被害。地震で犠牲者。
43.インドネシア、地震で死亡者。
45.パプアニューギニア・フィジー、地震被害。
50.カンボジア、地震で犠牲者多数。降雨被害。
51.イタリア、地震被害。降雨洪水被害。
〜〜〜〜続く〜〜
明日は遠出の予定だが、、雹被害で車のローテーションが狂ってしまった。
クリック頂いて有り難う御座います。