連休に家族で伊勢〜白山を巡って来た。

 

 まず、伊勢神宮参拝。

 

29日、朝8時過ぎから外宮、内宮へ。

霧雨ながら傘は不要だった。

 

内宮

いまだに、杉の木に抱きつく人が居て困ったものだ。

 

そして伊雑宮へ。

 

 午後からは大雨の北陸道を進んで一泊。

この時点で950km走っている。

 

 

翌日の30日は晴天に恵まれ絶好のドライブ日和となり、

北陸道から岐阜を目指した。

 

 

北陸高速道・加賀付近から白山遥拝。

素晴らしい眺めが続く。

 

 

 

福井北IC経由で

九頭竜川沿いを進み、岐阜県・長滝白山神社へ。

 

 

 

 

 

 

 

そして今回の目的地、岐阜県石徹白の白山中居神社へ。

(前回参拝は2020年9月23日だった。)

 

 

 

 

記念の御朱印。

いつ神社参拝したか分からなくなるので、できるだけ買うことにしている。

 

白山中居神社       長滝白山神社    伊雑宮

 

 

 ということで、2泊3日全行程1500km超の強行軍、いささか疲労した。

 

無事に帰還し、本日だけ仕事。

 

明日からの3連休はノンビリ過ごしたい。

ジュセリーノ、まだ5月予見アップされない。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク