全く何の脈絡もなく、複数知人のコロナワクチン後 抗体価を知るに至った。

 

・20代女性 

ファイザー社製新型コロナワクチン2回接種後2週間目    抗体価  7500AU/mL

 

・30代女性

モデルナ社製新型コロナワクチン2回接種後2週間目     抗体価  27000AU/mL

 

・50代女性

ファイザー社製同上 5ヶ月後   

     抗体価  951AU/mL

 

上記3つとも同じ検査会社の同じ測定法IgG抗体定量値。

(抗体価50未満で陰性判定)

 

巷間言われているように、ファイザー社のは接種後漸次抗体価が減少している。

おそらく7ヶ月後には陰性判定になるのだろう。

(∴ 早期に打った、医療従事者はそろそろ効果切れ)

 

 それに反してモデルナ社製は抗体値が桁違いに高いため、

半年後でも有効値を維持できるかもしれない。

 

もっとも、定期的に接種するのなら、1回あたりに接種する量を減らすという選択肢もあるかもしれない。

それによって、副反応も和らぐか?

 

ま、どちらにせよ、私は打たない、笑。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^

FB麻痺でスイカも障害きたしているという。

人為的サボタージュであろう。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク