先週、太陽北東辺縁に奇妙な形のフレアーが出現した。
見ようによっては馬のように見えるため、
ヨハネ黙示録にある4騎士の第2番め、
赤い馬に乗る騎士ではないかと欧米では話題になっていたようだ。
Wikipedia
第一の騎士[編集]
『ヨハネの黙示録』第6章第2節に記される、第一の封印が解かれた時に現れる騎士。白い馬に乗っており、手には弓を、また頭に冠を被っている。勝利の上の勝利(支配)を得る役目を担っているとされる。
第二の騎士[編集]
『ヨハネの黙示録』第6章第4節に記される、第二の封印が解かれた時に現れる騎士。赤い馬に乗っており、手に大きな剣を握っている。地上の人間に戦争を起こさせる役目を担っているとされる。
第三の騎士[編集]
『ヨハネの黙示録』第6章第6節に記される、第三の封印が解かれた時に現れる騎士。黒い馬に乗っており、手には食料を制限するための天秤を持っている。地上に飢饉をもたらす役目を担っているとされる。
第四の騎士[編集]
『ヨハネの黙示録』第6章第8節に記される、第四の封印が解かれた時に現れる騎士。青白い馬(蒼ざめた馬)に乗った「死」で、側に黄泉(ハデス)を連れている。疫病や野獣をもちいて、地上の人間を死に至らしめる役目を担っているとされる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今は疫病パンデミックの最中にあるので順番から言って「第四の騎士」の時期ではないかとも考えられるが、
今回の出現は、
「戦争」を暗示するかもしれない。
そして、
この次にくるのは「飢饉」になるか。
黙示録が予言しているというより、
黙示録の通りに世界を動かそうとしている、
邪悪な勢力があると思えてしまう。
戦争と食料不足・物資不足に備えた方が良さそうだ。
クリック頂いて有難うございます。