今日は休日出勤で緊張している。

でもブログ記事は更新できて嬉しい。

 

 

 県庁所在地にある公立病院でクラスターが発生している。

 

県のホームページによると初発は5月6日。

 

当該病院のホームページによると昨日22日現在、

職員17名 入院患者17名 合計34名の感染者が確認されたという。

 

 はて、医療関係者のコロナワクチン接種は4月中に完了したはずだが?

 

同病院の職員17名感染というのはただごとではないのだろうか?

2回の接種で新型コロナ感染予防効果なしと結論づけられるだろうか?

 

 

 この点を同病院に問い合わせたが、現在までのところ無回答である。

 

地元マスコミ(TV、ラジオ、新聞)もこのクラスターについては一切報道せず、

まして予防接種との時系列も不明のままだ。

 報道管制?か忖度?

 

 地元のG大病院職員には接種前後の抗体検査を実施しているらしく、

調査結果に期待したい。

 

 


クリック頂き有り難う御座います。

fc2ランク