きょうは昔話。
本日の新聞訃報欄に注目した。
{人類初の超音速パイロット
チャック・イエーガー氏 97歳(元米軍パイロット)}
>米ウエストバージニア州出身。WWⅡの伝説的な名パイロット。
1974年10月にロケット機「ベルX1」のテストパイロットを務め、
史上初の有人超音速飛行に成功。<
1983年映画「ライトスタッフ」は、米国の宇宙飛行士選抜を描いていた。
その中で、イエーガー氏が最も優秀な候補であったにもかかわらず、
宇宙飛行士にはならずに、テストパイロットを続けたというラストシーンが
印象深く思い出される。
翻って、
日本初のライトスタッフは毛利・土井・向井千秋の三氏に決まったのだが、
宇宙飛行士募集のあった1982年、
私も応募しようとして募集要項を取り寄せたのだった。
しかし応募資格を精読したら、
どうにもキャリア不足なので断念した、笑。
ここ数年は、息子に応募するよう促しているものの、
息子には拒否されている、笑。
クリック頂いて有り難う御座います。