昨日、エーゲ海でM7の地震発生。
トルコで被害が拡大しておいり、津波の映像も生々しかった。
エルドアンは気にくわないが、国民には援助の手を差しのべたい。
2020年11月 ジュセリーノ世界最新予見
(後編)
(番号は日付ではなく、単なる連番。
色文字はFUKATIの独断:以下抄訳)
続き
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.ブラジル・アルゼンチン・中南米諸国、経済問題悪化。アルゼンチンは経済破綻へ進む。物価上昇、デモ。
3.ブラジル、チクングニア・デング熱・ジカウイルス感染拡大。森林火災と旱魃。
4.ブラジル南部、暴風雨洪水被害。バス・トラック事故。
6.インド、列車・バス事故。
7.パラグアイ・チリ・コロンビア・ペル−、旱魃。地域によっては豪雨洪水。
11.グアテマラ、暴風雨洪水。
12.ベリーズ・ホンジュラス・ウルグアイ、暴風雨洪水。
13.アルジェリア・ナイジェリア・シエラレオネ・スーダン、暴動犠牲者、民族問題。
15.ブラジル、熱波。疫病。
25.タイ・ベトナム、豪雨被害、農作物被害。
27.南アフリカ、豪雨被害。
29.スリランカ、暴風雨被害。
32.クロアチア・セルビア・ブルガリア、豪雨洪水土砂災害被害。
34.ノルウエー・スエーデン・豪雨洪水被害。
35.アフガニスタン、爆弾テロで犠牲者多数。
36.カナダ、暴風雨豪雪で農産物収穫量減少。
38.ヒマラヤ、雪崩被害、登山者遭難。
39.スロベニア・セルビア・ポーランド、豪雪で交通遮断。
40.サウジアラビア、爆発とビル火災。
42.米国、襲撃で犠牲者多数。4人殺人事件。
45.フィリピン、11月4日以降、台風被害。
46.ブラジル、マットグロッソ州・ゴイアス州他、旱魃と森林火災。
47.森林伐採拡大と気温上昇加速。地球じゅう、15年以内に気候変動極大化へ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年の冬は大雪か?
クリック頂いて有り難う御座います。