記事ネタ枯渇で日常の話題を一つ。

 

コロナの余波を受け、

売り上げの増減に無関係で、県から補助金が頂けることになった。

 

 補助金には2種類あって、

スタッフ向けのと、消耗物品用のと。

 

前者は少額だが、ネットで聞きつけたスタッフが、

私に早く手続きをしてくれとせっつくのなんの。 

 

 

後者は上限百万単位なので、条件をよく調べてから申請することになるだろう。

 

 今年これまでの売り上げは、

結果的に昨年同期成績を維持できているので、

 

政府のナントカ補助金申請対象にはならず、

かといって特別無利子融資は必要ないから、今回の県からの補助金は大変に嬉しい。

 

 経理処理をどうするかだけが心配だ。

8月の成績は最低を予想するも、9月以降は多忙となりそうだ。

 

コロナに罹らず、なんとかしぶとく生き抜きたい。

 

追記:定額給付金申請よりも大変手間のかかる申請様式に、悪戦苦闘中。

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク