本県ではここ10日以上、コロナ発症ゼロが続いている。

 

この状況で、県内3ヵ所に「PCRセンター」が開設された。

 

これは「発熱外来」に付属する機能だが、

 

コロナ用抗原検査キットを使用し、(陽性ならばコロナ確定)

陰性者にPCR検査を実施するという2段階システムになっていれば、

従来よりかなり効率的にトリアージができるだろう。

 

 ただ、自動車でセンターまで行かなくてはならないので、

自動車のない人・高齢者にとっては、近所の医院で出来るようになればベストか。

 

 今夏には発症者がなくても、

秋以降の流行にどれだけ効率的に診療してもらえるか、、?

 

 テレワーク出来ない会社は今後淘汰されそうだし、

都会から田舎への移住者も増えそうだが、

 

何と言っても特効薬の出現が待ち遠しい。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク