本日午前2時18分、能登半島でM5.5の地震発生、輪島で震度5強の揺れだった。
午前7時15分には九州有明海でM3.7の地震発生、最大震度3だった。
これに先立つ昨日、WHOが新型コロナウイルス感染がパンデミックと声明、世界へ警戒を呼びかけた。
そして、なんとNYダウは2352ドルの暴落で、
下落率10%。
1987年のブラックマンデーの再来のようだ。
今日の東証も影響を受けるだろう。
国内のコロナ感染者数は増加し続けており、少し心配な状況。
2週間後くらいから明らかな感染数減少となるか、今が正念場と言えよう。
ちなみに国内致死率は今までのところ3%弱で、
通常のインフルエンザ致死率0.1%より明らかに高く、高齢者は要注意だ。
沖縄での発症者3人というのは、もずく食のおかげか?
高温多湿環境が影響しているのかはまだ不明。
茨城県で発生の無いのは、納豆食のおかげかも知れない?
参考にしたい。
コロナウイルス感染そのものは長期化しそうなので、日頃の予防策が最重要となる。
私自身は感染確率高いと思っているので、細心の注意を払っている、つもりだ。
さて、地震・パンデミック・株暴落の次に来るものを「ゲルな夢日記」的に予想すると;
・大地震・・・大地への祈りに気づく。
・豪雨と渇水・・大自然への感謝を思い出す。
・火山噴火・・・山の神を鎮めるよう祈る。
・経済恐慌とインフレ・・・質素な生活を心掛ける
・飢饉による食糧不足・・・足るを知る。糖尿病が良くなる。
・天体落下・・・・・・隕石は高く売れる。
・銀河団爆発による宇宙線増大・・夜も明るくなって防犯になる
・戦争(中国・北朝鮮・ロシアからの侵略)・・お花畑が終わる
・UFO&宇宙人の出現・・・・・地球人という自覚ができる
コロナ感染が落ち着いた頃、
上記のどれかが突然襲いかかって来るかも知れない。
クリック頂いて有り難う御座います。