今日から3日間、地震に注意か。

 

ということで、2014年7月15日の記事を再掲。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


本日は2011年9月19日の記事
ペニー・ケリーの不思議体験

http://ameblo.jp/rakuouyotimu/entry-11022487051.html

を再掲。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

「Robes」という本を読んでみた。

ある日、茶色のマントを着た、背の低い存在が現れ、

テレパシーで未来の映像を見せられたという体験談。
 
人間による自然破壊と地球自体のサイクル変化により、

結局 気候激変が起こってしまい、


それが原因で食糧生産減、飢餓、暴動・内乱、戦争、感染症の蔓延へと波及して全世界的に社会崩壊が進むというヴィジョン。


人類が創造性発揮の方向へ進むか、破壊の方向へ進むかの瀬戸際にあるため、

どこかの存在が忠告に来たということらしい。


 予想では、今後世界人口が激減し、

400年後には3000万~4000万人になっている。


つまり世界は今後、毎日10万人単位で人口減に見舞われるらしい。
今世紀中の各国主要都市の変貌ヴィジョンでは:

サンフランシスコ・・被害少ないが縮小


シカゴ・・・・・・・元の大きさの半分に


デトロイト・・・・・実質消滅


ニューヨーク・・・・一部消滅、残りは浸水により居住不能


マイアミ・・・・・・町は縮小し沿岸部は隆起


ロンドン・・・・・・海進により分断、縮小


パリ・・・・・・・・戦渦に見舞われたかのようで無人


香港・・・・・・・・同上


東京・・・・・・・・存在していない


ロサンジェルス・・・一部は破壊されて縮小。地震と戦争によるか。


メキシコシティー・・部分的に地面に飲まれ、断片化


サンパウロ・・・・・疫病、戦闘、地震により人口激減


リオデジャネイロ・・同上


カルカッタ、インド西部全都市タイ・カンボジア・ミャンマー各国沿岸部・・疫病・内乱・異常気象地震・洪水により都市荒廃。


シンガポール・・・・都市は無傷だがゴーストタウン化


カイロ・・・・・・・砂漠化し、廃墟にて少数集団が戦闘。


モスクワ・・・干ばつ・水不足により大部分がキエフ、オデッサ移住

生き残った人々は、各地で1000人単位の独立した村を構成し、


自然の法則を尊重した自給自足社会で生きることになるようだ。


各村間では物々交換が行われている。

 今のままならこうなるだろう、というお話し。

~~~~~~~~~~~~再掲終了

 

今回の新型コロナウイルス流行はもう少しで世界的なパンデミックとなりそうだ。

 

今後も新種の疫病やら、バッタの跳梁やら、受難が続けば、

やがて上述の世界となってしまう、か、、。

 


クリック頂いて有り難うございます。

fc2ランク