先日の連休に白山へ行って来た。

 

いつもの平泉寺白山神社。

無人の境内を散策。

 

素晴らしい苔が復活していた。

 

参拝後、

 

国道157号を北上し途中で国道360号へ右折、

直進して「白山白川郷ホワイトロード」へ。

有料道路のため1600円支払って先へ進む。

 

各絶景ポイントがP1〜P13まで続く。

 

P3岩底谷駐車場から谷を見下ろし、

 

P5ふくべの大滝駐車場(標高900m)へ

 

落差86メートルで見応えあった。

 

 

上り坂を蛇行・徐行しながらP8 白山展望台駐車場(標高約1400m)へ

白山頂上(2702m)を拝む。

 

次のP9栂の木台からの方が白山の岩肌がよく見えた。

 

その後は白川郷を素通りして(平泉寺白山神社から2時間)、

東海北陸自動車道経由で無事帰宅した。

 

1泊2日、1000kmの旅程も、寄る年波で疲労蓄積。

あと何年こんなドライブができるだろうか。

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク