2019年9月 ジュセリーノ世界最新予見
(後編)
(番号は日付ではなく、単なる連番。
色文字はFUKATIの独断:以下抄訳)
昨日の続き
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5.アルゼンチン、大統領弱体化・借金返済問題、ベネズエラより状態悪化の可能性。
旱魃・水不足、暴風雨も。
6.ブラジル・アマゾン、国際的注目浴びるも伐採は続く。
10.タイ・インド・ベトナム、厳しい旱魃で被害。渇水で農産物被害。
11.ポーランド、列車衝突で犠牲者。大嵐で土砂災害・地滑り。
15.コロンビア、商店街で爆発、犠牲者多数。
16.ペル−・チリ・パラグアイ・ウルグアイ・アルゼンチン、デング出血熱患者増加。ところによっては豪雨被害。
17.デンマーク・ノルウェー・スウェーデン、豪雨・落石。テロ。経済危機。
19.ブラジル、TV局「ヘジ・グローボ」への抗議デモ拡大。大統領派も元大統領派も視聴拒否推進。
22.ニュージーランド・オーストラリア、強風・雷雨。森林火災も。
23.ペルー、大嵐で洪水被害。地震も発生。
25.アフリカ、暴力殺人事件。エボラ出血熱が他国へ拡散。
28,5.ケニア、紛争。
32.ラオス・ミャンマー、紛争で犠牲者多数。
33.スリランカ、豪雨・洪水・土砂災害。
36.ブラジル南部3州・リオ・サンパウロ州、大嵐・洪水被害。
37.コロンビア・ホンジュラス、豪雨・洪水で犠牲者。
42.メキシコ、市民襲撃や犯罪に対して抗議運動。有名人がハンストで入院。
43.カナダ、豪雨・暴風・洪水被害。有名人に対する犯罪ニュース。
45.ブラジル、歌手が交通事故被害者に。
47.キューバ・ベリーズ・ジャマイカ、大嵐被害。
48.フィンランド、襲撃で少なくとも10人犠牲。
50.ブラジル、有名政治家襲撃。通信関連企業経営悪化し大量解雇。
51.アルジェリア、テロ攻撃。航空機墜落。
52.トルコ、爆弾テロで犠牲者多数。
53.ギリシア、豪雨・洪水・強風で犠牲者。
54.サウジアラビア、襲撃で犠牲者多数。放火で建物破壊。
56.ブルガリア・セルビア・ハンガリー、豪雨・洪水で犠牲者。
57.ブラジル、サンパウロ州リオデジャネイロ州バイア州で熱波・旱魃。ところによっては豪雨被害。
58.ブラジル、政治家に対するテロ。
62.ブラジル・パラグアイ国境で森林火災。環境破壊。
63.イスラエル、襲撃で犠牲者多数。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
経済破局目前か?
その上、
異常気象と環境破壊とテロのオンパレード。
でもまだ、戦争は始まらない。
クリック頂いて有り難う御座います。