明後日、
イプシロン4号ロケットが打ち上げられて7個の人工衛星を軌道に乗せる。
そのうちの1個、
「ALE」と呼ばれる衛星は、
微小物質を多数発射して、大気圏で流星を出現させる機能を持つ。
地上のイベントに合わせて人工的な流星雨を演出する、
エンターテインメント衛星というわけだ。
ということで、
2018年2月7日記事
「イプシロン3号ロケットにUFO随伴」再掲
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
去る1月18日、
イプシロン3号ロケットの発射に成功し、
夜行雲が話題を呼んだ。
decobatch氏撮影 (無断転載)
発射の映像をずっと見ていると、
奇妙な光体が出現していた。
第2段ロケット噴射後しばらくすると、 これが出現
UFO today
ロケットは画面左から右へ進行しており、
三つの光体は右から左へ進んでいる。
そのまま左へ進み、画面から消える。
他の星との位置関係から、独自に移動していることが確認できる。
日本の宇宙開発をモニターしているUFOか?
〜〜〜〜〜〜再掲終了
関連記事:https://ameblo.jp/rakuouyotimu/entry-11167285871.html
明後日、UFOは出現するだろうか?
クリック頂いて有り難う御座います。