昨日午後6時過ぎ、
熊本県を震源とするM5、震度6弱の地震が発生した。
震源の深さは10kmなので、
阿蘇山噴火の兆候としたら今後連発する可能性を注視したい。
ということで、
2019年1月 ジュセリーノ世界最新予見
(後編)
(番号は日付ではなく、単なる連番。
色文字はFUKATIの独断:以下抄訳)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
28.ブラジル、有名な司会者、健康問題で入院の可能性。
30.ギリシャ、襲撃で犠牲者多数。
32.オーストリア、寒波で重大事故。
34.ノルウェー、小型飛行機事故。
35.ハワイ、大嵐で洪水被害。犠牲者。
36.リビア・シリア、紛争で数百人犠牲、破壊多発。
38.イスラエル、爆弾テロで犠牲者多数。
40.中国、ヘリコプター墜落。
41.ロシア、主要道路凍結により自動車事故多発。
42.スウェーデン・ノルウェー、暴風雪・豪雨で洪水。
43.ブラジル他、空港で問題発生・発着遅延で混乱。
44.イラク、テロで犠牲者多数。
45.米国、暴風雪始まる。
46.フィリピン、攻撃で多数殺害。大統領声明の危機。
47.フィリピン・香港、豪雨被害。
48.ボリビア、全国的な洪水で犠牲者多数。
49.タイ首都、ビル火災。
50.マカオ近海、難破で犠牲者多数。
52.ボスニア・ヘルツェゴビナ・中国、汚染新記録。
53.インドネシア・ジャカルタ近郊、住居用建物倒壊で犠牲者多数。
54.ヨーロッパ、豪雪でブルガリア・ルーマニア・ハンガリー・ポーランド・ロシア大被害。チェコで列車事故。
55.フィリピン、豪雨・洪水にて村落住民避難。
59.オランダ、暴風雨被害。
60.アルジェリア、テロ攻撃で犠牲者。
61.チュニジア、ホテルで爆発、死者多数。
62.台湾、豪雨被害。
63.ホンジュラス・ジャマイカ、豪雨で死者。
64.南アフリカ、豪雨・洪水被害。
65.アゼルバイジャン、テロ攻撃で犠牲者多数。
66.ジョージア・アルメニア・ギリシャ、洪水で犠牲者。今後も悪化。
67.ベネズエラ、デモ、政治家死亡、襲撃で犠牲者多数。
68.ポルトガル、豪雨被害。
69.ミャンマー、洪水・土砂災害で数十人犠牲。
70.英国・フランス、テロで犠牲者多数。
71.サウジアラビア、過激派攻撃で犠牲者多数。
73.ベトナム・タイ、熱波・渇水。地域によっては豪雨・洪水。
75.中国、鉱山落盤で多数死亡。
76.米国、学校襲撃で犠牲者多数。トランプ大統領人気低下。
77.アイスランド、豪雪。火山噴火。
78.ブラジル、ニテロイで岩石落下、犠牲者多数。
79.トルコ、バス襲撃で数人殺害。
80.インド、交通事故でカオスと負傷者。
81.2019年台風第1号発生。
82.日本、車暴走で負傷者多数。
83.アルゼンチン、有名政治家逮捕要求。経済危機、デモ。
84.ブラジル、サンパウロ沿岸ウバツーバ、ヘリコプター墜落。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
クリック頂いて有り難う御座います。