新聞・TVの論調をみると、習近平の終わりが近づいているようだ。
米中貿易戦争に関し、
最近のSK新聞解説記事では、
周近平による縁故政治によって破綻をきたしたと指摘していた。
一方、最近のYM新聞は中国に対する忖度が度を越していて、信用できない。
(朝・毎は論外)
取材拒否されながらも中国に鋭く切り込み、
台湾に同情的なSK新聞には好感を覚える。
問題は習の後なのだが、
他サイトによると、もっと酷いのがリーダーになるという。
次の指導者は日米に対して非常に危険な人物となるようだ。
クリック頂いて有り難う御座います。