皆既月食が終了しても、なんとなく月が赤いようだ。

 

ということで2012年5月29日記事再掲

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(2012年5月)
26日頃より、関東地方では珍しい虹(水平環)の目撃や地鳴りが報告されていたため、大地震の前兆かと騒々しかった。


その上、昨夜は雨の雲間から幾分赤みがかった上弦の月も見え、確かに地震ありそうと感じたものの、

個人的なお知らせを探知しておらずまだまだ大丈夫という気持ちであった。
 

M5.2気象庁HP

どうも、地震の規模に見合わない過激な前兆現象が頻発しているため、

諸サイト予想を鵜呑みにできない状態となっている。


当ブログもその一翼を担っている?ようで汗顔の至りなるも、

ホンモノの前兆を見逃さないよう精進したい。


 ここ数日ヨーロッパ・中南米方面でのUFO目撃が急増しているため、

何事か発生するかも知れない。


地震になるか火山噴火になるか、注視継続中。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー転載終了
他サイト情報によると、本日関東地方要注意とのこと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
インフルエンザが猛威を振るっている。
今年はB型が主流のようだ。
 
5月には1回だけ内服すれば良い
「ゾフルーザ」という薬が登場するので、
来期のインフルエンザ治療に期待したい。
 

 

クリック頂き有り難う御座います。

fc2ランク