シャンバラ探検に向かった人が行方不明になったと、

海外サイトでは記事にされていた。

長すぎて同記事を読む気力湧かず、

 

2012年1月6日の記事

「木星近傍に未知の天体?」を再掲

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

シャンバラへ行った、と公言している人に知花敏彦という方がいる。


多数の著書があるなか「世紀末を救う意識改革」(KOSAIDO BOOKS)という本を読んでみたら、シャンバラへ導かれた体験談が載っていた。


シャンバラの本部にあるコーナーで、全人類の人数分だけランプが灯っていて、意識の高い人のランプはより明るく光っている。そういう人物には意識世界からの指導が強化されるとのこと。
私たちの意識レベルはしっかりモニターされているということらしい。

さて、前回の続き。
(「シャンバラ」の著者)アンドルー・トマスにラマ僧は語りかける

「われわれはこの危機的な時代にあって、ついに最後の警告を発しなければならなくなったのです。
これは地球への最後通牒です。
人類はこころの神命をうけなければならないでしょう。
さもなければ、破滅あるのみです。」

「宇宙の危機をつくりだした地上の支配者には、太陽の神や惑星の神々と協調する考えなどまたくないのです。
人類はいまやどちらの側につくかを決断しなければなりません。


光の側か、それとも闇の側か。
そしてそのカルマを受けなければならないのです。

この岐路に立ったとき、人類は、道徳的退廃のどん底へ落ちていくか、星へとのぼっていくか、ふたつにひとつを選ばなければなりません。


これはまさに、地球にとって危機存亡の時なのです。
もし警告が無視され、ひとびとがあいかわらずいまの道を歩みつづけ、魔王の側につくならば、
宇宙の神々はその挑戦に応じ、シャンバラの光り輝く支配者が、地球上のすべての邪悪を破壊するでしょう。」

そしてラマ僧は不気味な予言を伝える、
邪悪な力がその頂点を極め、天秤が憎悪や無知や不徳の重みで一方にかたむくとき、

そのときこそシャンバラはディヤン・チョーハン(宇宙と惑星の超越的存在者)を呼び

木星のかなたなる天体を動かして、それを光輝かすよう要求するでしょう。

そこから放射される新たなエネルギーは地球上の全生物のありかたを変えてしまうでしょう。」

その時期については「新しい光は20世紀の終わりにみえてきます。しかし、その接近はさらにさきになるでしょう。」


木星のかなたから未知の天体が到来して、空に輝く時がくるということらしい。


この天体は、昨年話題になったエレニン彗星でもニビルでもなく、惑星Xでもないらしい。
もちろんオリオン座ベテルギウスの超新星爆発でもないだろう。

なぜなら、同書にある”マハトマ・モリヤ師”の手紙によると

「木星のすぐうしろに、ラジャ・サン(王の星)があります。この天体の本来の大きさは木星の何千倍もあるのです。


この天体はいまはきわめて微小ですが、その主要構成物質である金属は、膨張しながらしだいに気体にかわりつつあるのです。」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜再掲終了。

 

昨日はほぼ20年ぶりで谷川岳へ行ってきた。

と言っても標高1500m地点まで。

 

新潟方面から雨雲が流れていたものの、

関東方面は晴れており、幾つかの百名山も望めて雄大な自然に気分一新できた。

 

ニッコウキスゲも丁度見頃で綺麗だった。

涼しさを堪能してお昼頃には無事帰宅。

 

下界は35℃でエアコンフル回転、

皆様熱中症に気をつけましょう。

 

 


クリック頂き有り難う御座います。

 

ゲルな夢日記-FC2ランク