昨日の続き

 

2017年2月 ジュセリーノ世界最新予見(後篇)

(番号は日付ではなく、単なる連番。
色文字はFUKATIの独断:以下抄訳)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

31.英国・アイルランド・スコットランド、暴風・大雨・豪雪による被害甚大。

 

32.イタリア、教会襲撃で犠牲者多数。住民と旅行者恐怖す。

 

34.台湾、豪雨・強風により犠牲者でる。

 

35.ポルトガル、豪雨・洪水被害。

 

36.アルジェリア、襲撃で犠牲者多数。

 

37.南アフリカ、洪水被害。

 

38.ザンビア、テロ攻撃。ジャーナリストと政治家殺害。

 

39.スペイン・フランス・ハンガリー、豪雨・洪水により犠牲者。

 

40.ノルウェー・スウェーデン、豪雪。地域によっては豪雨・土砂災害。

 

41.ニュージーランド・オーストラリア、豪雨・洪水被害。

 

42.インドネシア・ジャカルタ、大雨・強風。選挙で政治変革。

 

43.米国、ニューヨーク・コロラド、ショッピングセンター?で犠牲者。

 

44.中国、旱魃で大問題発生。

 

45.スリランカ、豪雨・洪水で犠牲者多数。

 

46.カンボジア・タイ・ベトナム、旱魃により農作物被害。深刻な問題となる。

 

47.フィリピン首都マニラ、M7地震。

 

48.ドイツ、テロで15人以上犠牲。政策変更により、選挙でメルケル敗北の可能性

 

49.東ヨーロッパ、豪雪。ハンガリーのブダペストで犠牲者。交通人身事故。

 

50.ルーマニア、豪雪により列車大事故。

 

51.フランス、選挙で潮流変化の兆し。ユーロの状況悪化。

 

52.オランダ、同上。EUとユーロ危機へ。

 

53.マレーシア、豪雨・洪水。航空機墜落。

 

54.メキシコ、火山噴火。

 

55.アイスランド、火山による問題。豪雨・洪水。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

イスラム難民・テロ問題により

ドイツ、フランス、オランダの選挙で現政権が敗北したら、

EUの存続が危うくなるということか。

 

 

 世界的に多発する気候変動と噴火・地震の行き着くところは、

ポールシフトか。

 ジュセリーノは2038年頃と予見している。

 

 

 

クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク