昨日は群馬県太田市方面へ出張となったため、
ついでに国際都市(?)大泉へ立ち寄った。
人口の1割がブラジル国籍なので、
ブラジル人や日系人が目につく。
TV番組でも紹介されたことのあるブラジル風スーパーマーケットに入り、
色々と物色。
ブラジルの日常食、
フェイジョアーダ(の缶詰)とフェイジョン(うずら)豆を買った。
今夜はまた出かけるので、
食べるのは明日。
(あ、明日はウナギ。よって明後日になる。
フェイジョアーダの缶をあけるか、
フェイジョンを圧力釜で煮るか、
家内に任せる。
ガラナ・アンタルチカという清涼飲料水も食事に合いそうだ。
これは一箱買った。
日本選手団もブラジルへ続々と向かっており、
事故・事件・テロに巻き込まれず、
活躍できることを期待したい。
クリック頂いて有り難う御座います。