2016年7月 ジュセリーノ世界最新予見

(番号は日付ではなく、単なる連番。
色文字はFUKATIの独断:以下抄訳)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.サッカー・ヨーロッパカップ結果予想:

一位ドイツ、二位フランス、三位ベルギー、四位ポルトガル

(順位は変わるかも知れないが上位は不変)

 

2.ブラジル経済若干下降、企業によってはリストラ・全体休暇。

 

3.中国・韓国・日本・インド、熱波に襲われる。新型ウイルスが大問題となる。

 

4.インドネシア、M7地震、犠牲者多数。

 

5.チリ、M6地震。物的損害。

 

6.ブラジル南部、強烈な寒波。霜害広がる。

 

7.中国南東部・台湾・日本・フィリピン、台風襲来し暴風・洪水被害。

 

8.中国、炭鉱落盤事故で犠牲者多数。

 

9.ギリシャ、島嶼でM5地震、負傷者多数。

 

10.ポルトガル、熱波と水不足、火災。経済危機悪化。

 

11.コロンビア、M6地震。

 

12.米国、空港付近でテロ攻撃、犠牲者でる。

 

13.リオデジャネイロ・オリンピック、深刻な危機的状況。州自体が危機増加。

 

14.フランス、首都で紛争・デモ広がる。

 

15.北アイルランド・スコットランド、紛争・デモ、テロ。

 

16.ドイツ、首都近郊で犯罪行為により少なくとも25人犠牲。

 

17.アジア、熱波拡大。地域によっては雨によりレプトスピラ症増加。

 

18.日本・フィリピン・台湾へ台風が向かう。被害予想。

 

19.ソマリア・ケニア、戦闘で数十人死亡。

 

20.アラスカ、M6地震。

 

21.ニカラグア、M7地震。

 

22.ユーロとポンドの大暴落。英国EU離脱後の大問題の始まり。

 

23.パキスタン、首都でのテロ攻撃で50人以上死亡。

 

24.中国南東部、台風被害。

 

25.オーストラリア・ニュージーランド、大嵐。死者でる。

 

26.ブラジル、政治醜聞でブラジリアの政治家動揺。

 

27.カナダ、バス事故で負傷者20人。

 

28.フィジー諸島、M7地震。最悪なことに熱波・嵐にも襲われる。

 

29.イタリア、M7地震。犠牲者多数。

 

30.日本、台風襲来し被害甚大。広域に熱波と豪雨。

 

31.ニュージーランド、M7地震。大火事も。

 

32.ブラジル、インフルエンザH1N1型猛威を振るい犠牲者多数。

 

33.ロシア、テロ攻撃で35人ほど犠牲に。負傷者多数。

 

34.アフリカ:シエラレオネ・ブルキナファソ・ニジェール・セネガル・マリ・ガーナ、豪雨・洪水で死者と被災者多数。

 

35.アルゼンチン・ウルグアイ、豪雨・寒波被害。

 

36.英国、テロの危険。豪雨・洪水。

 

37.ペルー、M7地震。

 

38.インド、大洪水で少なくとも80人死亡。

 

39.アフガニスタン、M6地震、少なくとも25人死亡。

 

40.パラグアイ、日中の暴動で死傷者。

 

41.ギリシャ・ハンガリー・ポルトガル・クロアチア・ボスニア・マケドニア・ブルガリア・セルビア・モンテネグロ、熱波とともに豪雨洪水。

 

42.ルーマニア、航空機墜落。

 

43.ブラジル、アマゾン州・パラ州の森林伐採15%増加。

 

44.イスラエル、攻撃により負傷者。

 

45.米国、竜巻被害。

 

46.エジプト、首都近郊でテロ攻撃。犠牲者60人以上。

 

47.アラブ首長国連邦、首都で爆発と火災、犠牲者多数。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

相変わらずの地震とテロ。

これだけ挙げればどれかは当たるか。

 

ジュセリーノには日中国境状況が見えていないようだ。

 

東シナ海では、海でも空でも一触即発の状態。

 

中国軍は益々南下して日本の領空領海を侵そうとし、

日本が先に攻撃せざるを得ない状況を作って挑発を続けている。

 

姦計に引っかからないよう、

航空自衛隊は我慢に我慢を重ねて命懸けで領空を護っているのだが、、、。

 

 早晩、戦闘が始まるかも知れない。

 

日本の主権を明らかに侵しながら、

中国は自国の領空・領海が日本に侵略されたから

攻撃したと主張して、日本を非難するだろう。

 

 

 

 



クリック頂いて有り難う御座います。

 

fc2ランク