週間ポスト2月27日号を買ってみた。
「MEGA地震予測最新警戒エリアマップ」より
(JESEAの週刊MEGA地震予測を月額216円で買った方が安いか。)
>今回、新たに加わったのが、富山、石川、福井、新潟、長野の5県に岐阜県飛騨地方を加えた、
「北陸・北信越警戒ゾーン」だ。
>昨年11月~今年1月にかけて異常変動が記録されたため「最警戒」と考えられる。
「北陸・北信越警戒ゾーン」
昨年9月に御嶽山が噴火した後、前述の長野県北部地震が発生した。
>震度6弱の地震が続き、火山活動も低下したため、エネルギーは放出されたと考えた。
>しかし地震の1か月後に2~3回、一斉異常変動が見られたため、まだエネルギーは溜め込まれており、
再び同程度かそれ以上の地震が起こる可能性がある。
今年7月までは注意が必要だ。
「奥羽山脈警戒ゾーン」>北信越と同等の警戒必要。
「北海道十勝・釧路・根室警戒ゾーン」>今後も警戒。
「首都圏・東海警戒ゾーン」>房総半島、三浦半島周辺地域で注意必要。
「南海・東南海警戒ゾーン」>2月6日の徳島県南部地震は、震源が浅いため、南海トラフ地震の予兆という可能性も。
「九州・南西諸島警戒ゾーン」>4月までは警戒。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
別情報で関東内陸部地震の予想もでているので、注意したい。
クリック頂いて有り難う御座います。