UFOによる航空機撃墜事件というと

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

マンテル大尉事件(マンテルたいいじけん、Mantell Incident)は、
194818(現地時間では17日の午後)にアメリカ合衆国ケンタッキー州にて発生した未確認飛行物体 (UFO) 目撃とそれに伴って起こったアメリカ空軍機の墜落事件。
Wikipedia
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

が有名だが、

このほどクロアチアのジウリナーノ・エリンコビッチという人がユーゴスラビア時代のUFO事件を発掘して報告した。

1977年8月16日、ベオグラードに向かっていたフォッカー227機から、
赤く光る未確認飛行物体につきまとわれていると管制に連絡が入った。

確認のため、別のフォッカー機が向かうと、

今度はそちらの機へUFOが接近してきたためベオグラードへ避難した。

当時の管制官や民間パイロットの証言によると、
ほどなくしてミグ戦闘機が出撃したが、
UFOに撃墜されて乗務員は死亡したという。

物的証拠は残っておらず、
ユーゴスラビア崩壊後、クロアチア独立の過程において空軍関連の情報が漏れ出てきたのを
今になって、エリンコビッチ氏が注目・公表したということらしい。



 旧ソ連圏にはまだまだ埋もれた情報がありそうだ。

ということで、先月、ロシア語の教本を買ってみた。
キリル文字をやっと覚えたので、ロシア語サイトを覗いている。

たどたどしく読めるものの、まだ意味も文法も不明。
寿命がくるまでに、スラスラ読めるようになるか、それとも早々に挫折するか。
エイジングと共に記憶力の低下著しく、なんとも気の長い話だ。






クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク

ソース:

http://ovnihoje.com/2014/06/06/revelacoes-de-historias-de-ovnis-ufos-na-antiga-iugoslavia/#axzz33q1EZ6VE