アップルの衛星地図用画像に不思議な物体が写り込んでいたため話題になっている。

場所はご存じ、スコットランドのネス湖。

2012NASA

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2607667/Is-THIS-Loch-Ness-Monster-Apples-Maps-satellite-image-Nessie.html#ixzz2zXmPjTge





ネス湖北端部、
画像をよーく見ると、湖面になにかがポツンと写っている。

1

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2607667/Is-THIS-Loch-Ness-Monster-Apples-Maps-satellite-image-Nessie.html#ixzz2zXmPjTge



これだ、

3

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2607667/Is-THIS-Loch-Ness-Monster-Apples-Maps-satellite-image-Nessie.html#ixzz2zXmPjTge




拡大すると、
左右にヒレの付いたオタマジャクシのような形に見える。
長さは30メートル。
4

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2607667/Is-THIS-Loch-Ness-Monster-Apples-Maps-satellite-image-Nessie.html#ixzz2zXmPjTge



専門家の解析によると、船の航跡は否定的で、
何らかの物体があったことは確実。

iPhone, iPad所有の方はアプリを使って直接この衛星画像を確かめる事が可能とか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

歴代最弱の大統領、バラク・オバマが来日する。
シリアとウクライナ問題で軟弱さを世界にさらけ出したこの親中大統領、
日米同盟強化を打ち出して失地を挽回できるか。
中朝が虎視眈々と隙を狙っている。

それにしても、
有事に集団的自衛権を行使できなければ、
喜ぶのは中国と北朝鮮(と韓国も?)だけというのは自明。


つまり、集団的自衛権に反対する輩は(所属政党に関係なく)、
平和主義者を装いながら密かに日本国に対して害意を抱く、
中国と北朝鮮の手先であるというのが真相であろう。

反対者の特徴的な顔と仕草をよーく観察して頂きたい。





クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク