事前に予想記事を出せなくて残念だったが、
関西方面では地震雲発生の報告も見られていた。
本日午前2時7分、伊予灘を震源とするM6.2の地震が発生し、四国で震度5強の揺れを観測した。
津波はなく、負傷者が出ている。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20140314021932495-140207.html
午前3時23分には、紀伊水道でM2.1
午前3時47分には、安芸灘でM3.8と、
瀬戸内海では地震が連続発生している。
愛媛県の伊方原発では被害発生の報告無し。
しかし、数日間は空間放射線量の変化に注目していたい。
http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/elec_3d.html
上図、電子フラックス変動は継続しているので、
依然として地震発生の可能性は高いと思われる。
今週末から月曜日まで、しばらく注意が必要。
クリック頂いて有り難う御座います。