少し早いけれど、年初の「2013年予言」を振り返り、
検証してみたい。
今年1月10日過去記事
今年の予言、当たるかな?
より
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学研「ムー」2月号より恒例の
大予言2013年
(選挙予想を外さなかった人を中心に、抜粋・要約)
を簡単にご紹介。(無断引用)
O氏(奇門遁甲)
・3月~4月 南九州から沖縄にかけて地震被害甚大
・5月~8月 東京で大きめ地震
>はずれ
・6月と9月 東海地方に洪水と日照り
・北関東から南東北 極端な強風、竜巻、熱波
・日韓中の対立は続く
>あたり
・ロシアか中国北部で災害か紛争発生
>はずれ
K氏(サイキック)
・2月~5月 北海道中部、帯広震源の地震
>はずれ
・5月 栃木、福島県境で地震
・屋久島近海で地震
>まあ、あたり
・7月 都心部に熱波、コンビナート火災
>はずれ
・8月~9月 九州に台風、新潟・長野に竜巻
>まあ、あたり
・8月以降 中国、ロシアの山岳部で地震
>あたり
・中国経済衰退
>あたり
・イランがイスラエルをミサイル攻撃
>はずれ
・米国内でイスラム過激派によるテロ
>まあ、あたり
SO氏(霊視)
・7月~9月 北海道で地震
・異常気象継続
・国内不景気継続
・尖閣諸島をめぐる事件で中国ヒートアップ
>まあ、あたり
・米国ハリケーン被害、森林大火災
>あたり
・夏頃 東南アジア津波被害
>はずれ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上記予言を今年の10大国際ニュースと比べると面白い。
1.シリア情勢
2.PM2.5による中国大気汚染
3.欧州経済不安定
4.地球規模の異常気象
5.エジプト動乱
6.北朝鮮情勢
7.イラン核問題
8.スノーデン情報漏洩
9.米国ボストンマラソンテロ・銃乱射
10.新ローマ法皇
~~~~~~~~~~~~~~~~~
来年の予言は単純だ、
「異常気象」「日中韓紛争」
「経済問題悪化」「環太平洋エリアで大地震」
これで8割はカバーできる、笑。
直近では明日28日の変異を注視したい。
クリック頂いて有り難う御座います。