サッカーワールドカップの組み合わせが発表された。
日本はCグループで
来年6月14日にコートジボアール、
19日にギリシャ、
24日にコロンビアと対戦する。

 非常に運の良い組み合わせとなったので、決勝トーナメントへの期待が高まる。
各グループからの決勝進出予想をすると、

Aグループ:ブラジル、メキシコ
Bグループ:オランダ、スペイン
Cグループ:日本、コロンビア
Dグループ:イタリア、ウルグアイ
Eグループ:フランス、エクアドル
Fグループ:アルゼンチン、ボスニア
Gグループ:ドイツ、ポルトガル
Hグループ:ベルギー、ロシア

といったところか。
いずれ劣らぬ強豪揃い。運が良ければ、ベスト4くらいまで行けるか?



 さて、報道によると本県S村の自衛隊基地で、
来年2月~3月、日米共同軍事訓練が予定されており、
そこに「MV22オスプレイ」が参加するという。

オスプレイ

http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:USMC-120131-M-AF823-086.jpg

全長 17.5m 全幅 25.5m
全高 6.6m
ローター直径 11.6m
航続距離 953km 飛行速度 953km/h



自衛隊からは第12旅団が訓練に参加し、
オスプレイを使って
「ヘリボーン訓練」も予定されている。

場所は相馬原自衛隊駐屯地、同演習場となる。

相馬が原
GoogleEarth

防衛省は来年1月下旬に訓練日時を発表するとのこと。

沖縄の普天間基地からはるばる当県まで演習に来る
オスプレイを是非、目視し
可能なら真下からも激写してみたい、笑。




クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク