予言されていた10月2日関東地震は起こらず、
夜8時から伊勢神宮内宮で、式年遷宮のクライマックスとなる「遷御の儀」が営なわれた。
皇族から秋篠の宮様が参列され、安倍総理も参列した。
そして黒田清子様が臨時祭主として奉仕された。
天皇陛下は皇居にある「神嘉殿の庭」で遙拝の儀を行われ、各皇族方もそれぞれ個別に礼拝されたという。
私は遷御の儀と同時刻、自宅の神棚に向かって手を合わせ、聖句を唱えた。
生まれて初めての行為に自分でもビックリ。
さて、今朝になってやっとジュセリーノが10月予見をアップした。
9月28日付けなのが何とも解せないが、取り敢えずやっつけで翻訳アップする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ジュセリーノ世界最新予見 10月
(番号は日付では無く、連番)
1.航空業界の危機により多数の企業が損害を受ける。
業務と経費の削減は、今月から2014年6月26日まで利用者にも影響する。
2.フィリピンでM6地震。
3.台湾で台風と大雨被害。
4.インド、豪雨により犠牲者多数。
5.英国とスコットランドに豪雨大嵐。
6.フランスでは豪雨により洪水。
7.中国にM7地震。
8.ブラジル南部3州でハリケーン被害。
9.サモア島でM6地震。
10.米国、巨大トルネード発生。
11.アフガニスタンのテロで犠牲者20人以上。
12.日本では豪雨で犠牲者数人。
13.インドネシアで強い地震、犠牲者でる。
14.ノルウエー、スウェーデン、フィンランド、デンマーク、オーストリアで経済危機。
15.中国の有名都市商業地域でガス漏れによる大爆発。
16.インド列車事故により犠牲者数十人。
17.ブラジル、リオデジャネイロ、建築の問題と監督不足により建物に欠陥。
18.トルコで旅客機墜落。
19.スリランカ豪雨で犠牲者多数。
20.オーストラリア、熱波により森林火災と豪雨。
21.トルコにM7地震。犠牲者多数。
22.南米コロンビアでM6地震。
23.ベトナム大洪水。
24.アルゼンチンとパラグアイ、猛暑で水不足の一方、別の地域では大雨洪水。
25.ウクライナ炭鉱爆発。犠牲者多数。
26.イタリアのデモで犠牲者多数。
27.ケニアでまたテロ攻撃。
28.ギリシャとエジプトでデモ、地域によっては騒乱状態。
29.米国、経済崩壊と失業率新記録のあと、商業地域でテロにより犠牲者多数。
30.リオデジャネイロとニテロイ市で豪雨、土砂災害。
31.ウルグアイ中心部で大爆発。
32.ポーランドで列車事故。
33.スウェーデンのストックホルム、公官庁にテロ攻撃計画。
一般市民と公職者に犠牲者でる可能性
34.スペインの王様、深刻な健康問題で手術を受ける。術後のケアに注意必要。
35.日本と韓国は緩慢ながら経済が回復する。しかし失業率は上昇。
以上で予見の10%ほどであり、いくつかは公表出来ない内容もある。
2013年9月28日 スウェーデンのストックホルムにて。
ジュセリーノ
この手紙はノルウェーにて投函。
(色文字は管理人FUKATIの独断)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これで正確な日付と経度緯度が付いていたら
映画「ノウイング」だ。
そしていつもの事ながら、
当月になってからの予見公表は著しく信頼性を損ねている、
ということをジュセリーノは気にしていないらしい。
予言を外しまくっている沖縄の霊能者と良い勝負か。
それでも今月は、日本には大地震も津波も起こらず、
太陽のキルショットもまだ大丈夫、多分。
クリック頂いて有り難う御座います。