一昨日の予想記事は少し役に立っただろうか。

今回はETS-8衛星磁場観測グラフに変動が現れてから、
26時間ほどで地震が連発しだした。

1月27日午後8時29分伊豆半島沖 M4.7  深さ30km

1月28日午前3時41分茨城県北部 M4.9 深さ70km
                水戸市で震度5弱
   
    午前5時57分沖縄県近海 M4.9 深さ50km
                 最大震度4

太平洋海嶺
Live Earthquakes Map

これとは別に、昨日は南米チリ沖
太平洋南東海嶺で震源の深さ10kmの
M5地震3連発した。 今後このエリアでの海底火山噴火に注目したい。

(せっかの地震予測記事も、一昨日からFC2ブログランキングの嫌がらせが続いて、
更新拒否状態である。今日もか?)

さて、周辺国の動向がかなり切迫してきている。
北朝鮮政府による国家的重大措置の決断というのは、
核実験のみならず隣国への攻撃をも意味しているかもしれない。
韓国への奇襲攻撃もあり得るか。

 中国国家主席とk党党首会談は出来レース、
日本政府とは異なる見解をk党党首に語らせ、一見ソフトムードなるも、
果たしてそれで人民解放軍上層部が納まるかどうか。

 今後の展開として、
非常に重要なご意見を述べているサイトから以下転載

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こころのかけはし 祈りの輪

1月25日記事


「今、何らかの形で、日本と近隣諸国との間で事が起これば、
集団的な恐怖から、集団的な意識、考え、
そういったものが、戦争への流れを生み出す可能性があるからことから、
私は小難無難になるようにと御神事を行っております。


今回、2013年の2月19日、旧暦1月9日に中国との衝突の啓示を伝えられ、
その小難無難の為に御神事しています。
この事も何度もお話をしたと思うのですが、
中国の軍人が、尖閣列島に、中国の国旗を立てようとして、
そこに日本の巡視艇がいき、海上保安庁の職員との衝突があり、
それで不幸な事件(双方に犠牲者)に発展するという事が伝えられております。

だからほんとに何事もなく日々の暮らしを営むことができるよう私も頑張っているつもりでございます。ですが、何度も申し上げますように、私が願う方向性が全てではなく、
やはり、反対を望む方々もいらっしゃいます。

それは生きている人間の意識だけではなく、目に見えない存在の意識体というか、そういう存在の中にも、中国との争い、世界の第三次大戦を望む存在達がいます。

ですから、そういった中で駆け引きがあり、伝えられてくる啓示は常に変化し、良い方向へ向かったり、悪い方向へ向かったりとしており、世の中の政治も経済も、様々な物が、その日その日と日々流れが変わる訳でございます。」

「この啓示は、ここ1年2年でなく、数十年以上前からずっと見せられ、
それを回避するためにも、ご神事をしてきました。このビジョンは、ずっと見せられていました。


本当に今思いおこせば、子供のころからずっと見せられてきたビジョン、啓示なのです。


それが今、目先にきて、私もかなり精神的にも感情的にもピリピリしている状態です。

これをなんとか回避しなければ、
そのあと2月23日総理大臣の発表で、
日本の戦艦を尖閣列島へ送り込み、
そこで本格的な中国との海上戦が始まる衝突が始まる
という事態となると啓示、
ビジョンでは伝えられてきており、その啓示に基づいて、
その流れへ進む事をなんとか回避するために、回避の為の流れ創りとして自然災害やそれに伴う災害、経済や政治の混乱の小難無難という所の祈りをずっとやってまいりました。」

今、私が見てる啓示の通りに、世の中が動いてしまうと、
破滅の世界に進んでしまう状況の啓示、ビジョンを常に見せられ、
そして被爆者の行く末を見せられ、
その後の人類の行く末を見せられている者として、
ほんとに、その啓示、ビジョンが現実に起こる事、
それだけは避けたいという思いから、

同じ事を何度も繰り返しお伝えしている訳でございます。
戯言と思われてもかまいませんが、ほんとにお願いしたいのは、
今の現状をしっかり冷静に受け止めて、皆様のお力を借り、
いかなる災いも取り除いて、良き未来を作り上げる一人ひとりの強い思い、
行動をもって、未来をつくり上げるがことが必要です。どうか力をお貸し下さい。」

~~~~~~~~~~~~~~~~

転載終了


人民解放軍がおかしな動きをしなければ何事も起こらないだろう。
ひとたび尖閣諸島での紛争が起こってしまうと、
日中米朝鮮を巻き込んだ大戦争へ転がる可能性があるということだ。

今、最悪の事態を回避できる瀬戸際にいると考え、
私達一人一人の平和への思いで、なんとか状況を好転させたい。




クリック頂いて有り難う御座います。

fc2ランク