昨日午前1時3分、太陽の1520黒点群にX1.4の大規模フレアが発生した。
本日は7月14日、イヨイヨ、の語呂があるため何かと予測する向きもあり、
当方でも気になって昨日、急遽ジュセリーノにメールで聞いてみた。
以下、ジュセリーノからの返信原文。(と簡単な和訳)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
件名: Re: Se tiver tempo
©NASA/SDO
フレア噴出の瞬間画像
今回は地球へ向かってCMEの噴出もあった。
地球方向
©NASA/STEREO
同時期にGOES静止衛星軌道における電子フラックス変動も発生し、
©NOAA/SWPC
その影響は本日14日午前9時頃から現れるかもしれない。
しかし、ETS-8による日本上空の静止衛星軌道における磁場グラフには変化見られず、日本への影響は最小限と思われる。
本日は7月14日、イヨイヨ、の語呂があるため何かと予測する向きもあり、
当方でも気になって昨日、急遽ジュセリーノにメールで聞いてみた。
以下、ジュセリーノからの返信原文。(と簡単な和訳)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
件名: Re: Se tiver tempo
PREZADO
NADA GRAVÍSSIMO PARA O DIA 14/07/2012 ,
APENAS PODEREMOS TER OS ACONTECIMENTOS JÁ RELATADOS NAS PREVISÕES ENVIADAS .
MAS, NÃO HÁ NADA TÃO CATASTRÓFICO NESSA DATA.
O POVO JAPONÊS PODE FICAR TRANQUILO.
PROFESSOR JUCELINO NOBREGA DA LUZ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(訳)
件名:RE:もしお時間あれば
親愛なる○○
2012年7月14日には何も重大な出来事はありません。
起こるとしても、すでにお送りした(7月)予見で述べた出来事があるくらいでしょう。
それでも、この日に(ご質問の巨大地震や人為的事件のような)カタストロフィーは全くありません。
日本の皆さんは御安心ください。
ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルース(教師)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで、一安心。
(7月の日本予見では、最悪でも本州M6地震、風水害、食中毒、熱中症。)
普段彼は英語教師の職を遂行しながら、全世界からの質問メールに返信を出している。
非常に真面目で誠実なお方という印象を受けるが、今回も当方の(聞かずもがなの)質問に適確にお答え頂き感謝している。
このブログで公開することを前提とした情報交換であり、今後も友好関係を維持しつつ適時、ご意見を伺いたいと思っている。
いろいろな変わり目でもありそうなので、念のため本日は大自然を意識して過ごしましょう。
3連休の方々は気象情報にご留意の上、災害に遭遇しないようお気をつけ下さい。
次回要注意日は16日、、、。
クリック頂き有り難う御座います。クリック頂き有り難う御座います。(訳)
件名:RE:もしお時間あれば
親愛なる○○
2012年7月14日には何も重大な出来事はありません。
起こるとしても、すでにお送りした(7月)予見で述べた出来事があるくらいでしょう。
それでも、この日に(ご質問の巨大地震や人為的事件のような)カタストロフィーは全くありません。
日本の皆さんは御安心ください。
ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルース(教師)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで、一安心。
(7月の日本予見では、最悪でも本州M6地震、風水害、食中毒、熱中症。)
普段彼は英語教師の職を遂行しながら、全世界からの質問メールに返信を出している。
非常に真面目で誠実なお方という印象を受けるが、今回も当方の(聞かずもがなの)質問に適確にお答え頂き感謝している。
このブログで公開することを前提とした情報交換であり、今後も友好関係を維持しつつ適時、ご意見を伺いたいと思っている。
いろいろな変わり目でもありそうなので、念のため本日は大自然を意識して過ごしましょう。
3連休の方々は気象情報にご留意の上、災害に遭遇しないようお気をつけ下さい。
次回要注意日は16日、、、。