諸情報を検討した結果、6月の危険日はズバリ
3日(日)~6日(水)
11日(月)~12日(火)
と予想している。
6月4日(月)には月食
6日(水)は金星の日面通過
12日(火)は彗星近日点通過日と天文現象目白押し。
個別天文現象の詳細は「華の地震予測ブログ」さんで。
6日以降は特に注意を要する。
参考までに
ジュセリーノ予見
(再掲)
>>>>6月<<<<
77.ブラジル南部に寒波。
78.ブラジル、サンパウロ市で大雨洪水被害。
79.ブタ由来インフルエンザがメキシコ、米国、ブラジルで猛威を振るう。
80.ロシア、ドイツ、中国、ヒマラヤ、日本、韓国で記録的猛暑。
83,米国、オハイオ・インディアナ・ケンタッキーで大竜巻、犠牲者すくなくとも14人。
84.ホンジュラス、カリブ諸国、米国にハリケーン襲来。
85.台湾、中国、日本に台風襲来。
86.韓国、北朝鮮と小競り合いで厳戒態勢に入る。
87.リビアでテロ、50人以上の犠牲者。
88.パキスタンのカシミール地方にM7.0の地震。
89.アフガニスタン、爆弾テロ犠牲者20人。
90.インドの大雨、避難者数千人。
92.フランス航空機事故、数百人の犠牲者。
93,ウクライナ、炭鉱爆発犠牲者30人以上。
94.スペインで爆弾テロ、犠牲者17人。
95.英国でのテロを画策するテロリストグループが英国潜入の試み。
かなり焦臭い月になりそうだ。
惑星ニビルを観測したという未確認情報もでている。
NASAの赤外線望遠鏡衛星(WISE)で検出されれば本物かも知れない。
3日(日)~6日(水)
11日(月)~12日(火)
と予想している。
6月4日(月)には月食
6日(水)は金星の日面通過
12日(火)は彗星近日点通過日と天文現象目白押し。
個別天文現象の詳細は「華の地震予測ブログ」さんで。
6日以降は特に注意を要する。
参考までに
ジュセリーノ予見
(再掲)
>>>>6月<<<<
77.ブラジル南部に寒波。
78.ブラジル、サンパウロ市で大雨洪水被害。
79.ブタ由来インフルエンザがメキシコ、米国、ブラジルで猛威を振るう。
80.ロシア、ドイツ、中国、ヒマラヤ、日本、韓国で記録的猛暑。
83,米国、オハイオ・インディアナ・ケンタッキーで大竜巻、犠牲者すくなくとも14人。
84.ホンジュラス、カリブ諸国、米国にハリケーン襲来。
85.台湾、中国、日本に台風襲来。
86.韓国、北朝鮮と小競り合いで厳戒態勢に入る。
87.リビアでテロ、50人以上の犠牲者。
88.パキスタンのカシミール地方にM7.0の地震。
89.アフガニスタン、爆弾テロ犠牲者20人。
90.インドの大雨、避難者数千人。
92.フランス航空機事故、数百人の犠牲者。
93,ウクライナ、炭鉱爆発犠牲者30人以上。
94.スペインで爆弾テロ、犠牲者17人。
95.英国でのテロを画策するテロリストグループが英国潜入の試み。
かなり焦臭い月になりそうだ。
惑星ニビルを観測したという未確認情報もでている。
NASAの赤外線望遠鏡衛星(WISE)で検出されれば本物かも知れない。
クリック頂き有り難う御座います。