本日午前1時36分、千葉県北西部を震源とするM5.2, 最大震度4の地震が発生した。
私は夢うつつの中で揺れを感じ、ア~誰かの予想が当たったな~と思いながらも目覚めることはなかった。

26日頃より、関東地方では珍しい虹(水平環)の目撃や地鳴りが報告されていたため、大地震の前兆かと騒々しかった。
その上、昨夜は雨の雲間から幾分赤みがかった上弦の月も見え、確かに地震ありそうと感じたものの、個人的なお知らせを探知しておらずまだまだ大丈夫という気持ちであった。

M5.2気象庁HP

どうも、地震の規模に見合わない過激な前兆現象が頻発しているため、諸サイト予想を鵜呑みにできない状態となっている。
当ブログもその一翼を担っている?ようで汗顔の至りなるも、ホンモノの前兆を見逃さないよう精進したい。

 ここ数日ヨーロッパ・中南米方面でのUFO目撃が急増しているため、何事か発生するかも知れない。
地震になるか火山噴火になるか、注視継続中。

昨日のニュースで一つ面白い発表を見つけた。以下転載。

家庭にもミニ「植物工場」=9月から実証実験―千葉大など


時事通信 5月28日(月)15時26分配信


 家の中で野菜やハーブを栽培し年中楽しんでもらおうと、千葉大やパナソニックなどが28日、千葉県柏市内の約10世帯で9月から1年間、レタスやバジルなどを使って、ミニ「植物工場」の試作機の実証実験を行うと発表した。

 産業用の植物工場でレタスなどを生産している会社「みらい」(同県松戸市)が、栽培方法を指導する。

 試作機は小型冷蔵庫ほどの大きさで、内部に光合成に必要な発光ダイオード(LED)照明があり、液体肥料で育てる。露地栽培より成長が早く、レタスは種をまいてから約40日で収穫可能。パソコンで水温などを管理する。パナソニックは量産化し、高級家電程度の価格での販売を目指している。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー転載終了
異常気象と放射能汚染そして食糧難に備えて、一家に一台の必需品になるだろうか。
買いたいと言ったら、家内にバカにされてしまった。でも、欲しい。



おまけ。
SOHO連続画像

5月22日から24日にかけて水星と木星の共演。
NASA

水星木星水星が木星を越して太陽に接近する様子
24日              22日

26日には水星はさらに左方へ移動した。

528水星NASA




クリック頂き有り難う御座います。

fc2ランク
クリック頂き有り難う御座います。

精神世界ランク