昨日、ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルスから3月12日付の
今年4月から6月の予見を受け取ったのでご紹介。
>>>>4月<<<<
(通番)
41.米国オハイオ、インディアナ、ケンタッキーで竜巻被害。
42.米国オークランドの大学で襲撃、犠牲者7人以上。
43.メキシコでM6の地震。
44.大企業の倒産、世界的経済危機・経済破綻
45.ブラジルでの犯罪率15%上昇
46.バグダッド北部で攻撃、犠牲者少なくとも20人。
47.メキシコ、薬物関係者25人殺害
49.アルゼンチン、職と給料upをもとめて大規模なデモ。
52.ブラジル財務省のスキャンダル発覚、国民生活に大影響。
53.ヨーロッパ経済危機の深刻化:ドイツ、スペイン、ポルトガル、イタリア、フランス、ギリシャで民衆と警察隊衝突。
54.イタリア、サッカー界で八百長発覚、選手拘束。
56,イタリア、エトナ山噴火開始。
57,ロシアで高層ビル火災。
>>>>5月<<<<
58.日本に猛暑。各地で大雨被害。
59.本州でM6.0の地震。
60.インドネシア、スマトラ島でM7.0の地震。
61.インド、列車事故50人以上の犠牲者。
62.ブラジル南部の大雨被害、犠牲者多数。
63.ブラジル北東部に厳しい干魃。
67.タイ、ビル内でテロ。少なくとも40人の犠牲者。
69.フランス、パリでテロ、犠牲者15人以上。
70,ポルトガルとフランスで失業者急増、全国でデモ。
73.イスラエルでテロ、死者26人。
74.米国アラスカ地震、M6.0
75.中国、香港、日本、フィリピン、インドネシアに猛暑。
76,ブラジル、リオデジャネイロ中心部で爆発。
>>>>6月<<<<
77.ブラジル南部に寒波。
78.ブラジル、サンパウロ市で大雨洪水被害。
79.ブタ由来インフルエンザがメキシコ、米国、ブラジルで猛威を振るう。
80.ロシア、ドイツ、中国、ヒマラヤ、日本、韓国で記録的猛暑。
83,米国、オハイオ・インディアナ・ケンタッキーで大竜巻、犠牲者すくなくとも14人。
84.ホンジュラス、カリブ諸国、米国にハリケーン襲来。
85.台湾、中国、日本に台風襲来。
86.韓国、北朝鮮と小競り合いで厳戒態勢に入る。
87.リビアでテロ、50人以上の犠牲者。
88.パキスタンのカシミール地方にM7.0の地震。
89.アフガニスタン、爆弾テロ犠牲者20人。
90.インドの大雨、避難者数千人。
92.フランス航空機事故、数百人の犠牲者。
93,ウクライナ、炭鉱爆発犠牲者30人以上。
94.スペインで爆弾テロ、犠牲者17人。
95.英国でのテロを画策するテロリストグループが英国潜入の試み。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これから世界で発生する事件・事故・自然災害のオンパレードの観がある。
気になるのはテロの増加、経済の悪化。
地震はそれほどひどくなさそうなのだが、
季節外れの猛暑・熱波・台風に対策が必要かも知れない。
太陽の異変に関しては12月に驚愕の現象?
以前公表した2月の予言で、
野田総理の暗殺、韓国大統領負傷というのは実現しなかった。
単に外れたのだと思っていたところ、
この予言とは無関係に、他のサイトに同テロ計画の存在が載っていた。
米国某機関が北朝鮮人をそそのかした謀略によりテ○を起こさせ、
日本の敵国感情を悪化させることにより軍備増強を画策していた、というもの。
何らかの外力が働いて実現しなかったらしい。
一見、ハズレの予言があっても、見えないところで壮絶な攻防が繰り広げられているのかもしれない。
それにしても、国家機密であるべきミサイル防衛準備が公然とTV/新聞で報道されているのはどうしたことだろう。
まるで、国内の親中勢力が情報を垂れ流して利敵行為をしているかのようだ。
政府も防衛省もマスコミもそこまで浸食されていると思うと、慄然とさせられる。
今年4月から6月の予見を受け取ったのでご紹介。
>>>>4月<<<<
(通番)
41.米国オハイオ、インディアナ、ケンタッキーで竜巻被害。
42.米国オークランドの大学で襲撃、犠牲者7人以上。
43.メキシコでM6の地震。
44.大企業の倒産、世界的経済危機・経済破綻
45.ブラジルでの犯罪率15%上昇
46.バグダッド北部で攻撃、犠牲者少なくとも20人。
47.メキシコ、薬物関係者25人殺害
49.アルゼンチン、職と給料upをもとめて大規模なデモ。
52.ブラジル財務省のスキャンダル発覚、国民生活に大影響。
53.ヨーロッパ経済危機の深刻化:ドイツ、スペイン、ポルトガル、イタリア、フランス、ギリシャで民衆と警察隊衝突。
54.イタリア、サッカー界で八百長発覚、選手拘束。
56,イタリア、エトナ山噴火開始。
57,ロシアで高層ビル火災。
>>>>5月<<<<
58.日本に猛暑。各地で大雨被害。
59.本州でM6.0の地震。
60.インドネシア、スマトラ島でM7.0の地震。
61.インド、列車事故50人以上の犠牲者。
62.ブラジル南部の大雨被害、犠牲者多数。
63.ブラジル北東部に厳しい干魃。
67.タイ、ビル内でテロ。少なくとも40人の犠牲者。
69.フランス、パリでテロ、犠牲者15人以上。
70,ポルトガルとフランスで失業者急増、全国でデモ。
73.イスラエルでテロ、死者26人。
74.米国アラスカ地震、M6.0
75.中国、香港、日本、フィリピン、インドネシアに猛暑。
76,ブラジル、リオデジャネイロ中心部で爆発。
>>>>6月<<<<
77.ブラジル南部に寒波。
78.ブラジル、サンパウロ市で大雨洪水被害。
79.ブタ由来インフルエンザがメキシコ、米国、ブラジルで猛威を振るう。
80.ロシア、ドイツ、中国、ヒマラヤ、日本、韓国で記録的猛暑。
83,米国、オハイオ・インディアナ・ケンタッキーで大竜巻、犠牲者すくなくとも14人。
84.ホンジュラス、カリブ諸国、米国にハリケーン襲来。
85.台湾、中国、日本に台風襲来。
86.韓国、北朝鮮と小競り合いで厳戒態勢に入る。
87.リビアでテロ、50人以上の犠牲者。
88.パキスタンのカシミール地方にM7.0の地震。
89.アフガニスタン、爆弾テロ犠牲者20人。
90.インドの大雨、避難者数千人。
92.フランス航空機事故、数百人の犠牲者。
93,ウクライナ、炭鉱爆発犠牲者30人以上。
94.スペインで爆弾テロ、犠牲者17人。
95.英国でのテロを画策するテロリストグループが英国潜入の試み。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これから世界で発生する事件・事故・自然災害のオンパレードの観がある。
気になるのはテロの増加、経済の悪化。
地震はそれほどひどくなさそうなのだが、
季節外れの猛暑・熱波・台風に対策が必要かも知れない。
太陽の異変に関しては12月に驚愕の現象?
以前公表した2月の予言で、
野田総理の暗殺、韓国大統領負傷というのは実現しなかった。
単に外れたのだと思っていたところ、
この予言とは無関係に、他のサイトに同テロ計画の存在が載っていた。
米国某機関が北朝鮮人をそそのかした謀略によりテ○を起こさせ、
日本の敵国感情を悪化させることにより軍備増強を画策していた、というもの。
何らかの外力が働いて実現しなかったらしい。
一見、ハズレの予言があっても、見えないところで壮絶な攻防が繰り広げられているのかもしれない。
それにしても、国家機密であるべきミサイル防衛準備が公然とTV/新聞で報道されているのはどうしたことだろう。
まるで、国内の親中勢力が情報を垂れ流して利敵行為をしているかのようだ。
政府も防衛省もマスコミもそこまで浸食されていると思うと、慄然とさせられる。
クリック頂き有り難う御座います。