三堀俊之のブログ -4ページ目

三堀俊之のブログ

10年間のまちづくり実践の恩返し

日向十五夜祭りが始まりました!

今年は東日本大震災の早期復興と商店街の招福を願い八福神を企画しました

これは岩手県釜石市とコラボしたもので、子供たちが仮装して踊ります

自信がついてくるのか子供たちがだんだんうまくなっていきます


昨日から岩手県大船渡市に来ています!

大船渡の商業者支援で、3つの仮設商店街の方々と意見交換を行いました

大船渡は、東北でいち早く復興計画をまとめ、来年度には商業の本設が始まろうとしており、具体的な計画の積み上げ作業に取りかからなければならない状況です

よって、いつ、誰が、どのような店舗を、どこに建て、街として魅力のある空間をつくりだすのか議論する必要があります

時間がないなか皆さん奔走してます
ひむかの杜 八福神の練習が行われました!

昨年、岩手の釜石祭りに参加したときにみた、伝統の七福神に仮装した子供たちの踊りに大変感動し、是非日向の祭りに取り入れたいと申し入れしました。

快く受けていただき、踊りやお囃子の仕方など丁寧に教えていただきました。

日向では、七福神にくわえ八福神で行います。地元の伝統行事にひょっとこ踊りがあります。ひょっとこのお面をつけユーモラスな踊りを行いますが、先頭におかめさんが踊ります。このおかめさんをくわえた八福神で踊りを披露します

衣装も完成し本格的な練習が始まりました!本番は10月12日、13日の日向十五夜祭りです。お楽しみに!

久々に感動です!

食が好きなので色々噂を聞いては足を運んだりしてますが、これまで2回経験があり、3度目を経験したので独り言です

1度目は大学時代のバイト先に連れていっていただいた本場三重県の松坂牛の老舗店です

こんなに美味しいものがあるのかと併せて、店の歴史・雰囲気やサービスに圧倒されたのを覚えています

2度目は社会人になって先輩に連れていってもらったバーのホットウィスキーです

締めで先輩が頼んだので合わせただけでしたが、作り方・見せ方も味も、自分が知っているものとは全く違いました

3度目はまさかのサンマ刺です

生まれが海がある町で、親戚に魚屋がいて小さい頃から市場に連れていってもらったことから、魚では感動しないんだろうと勝手に思い込んでいました

よくある創作料理ではなく、素材はそのままで楽しましてくれる丁寧な職人技にやられました

お金をかけたり、奇をてらうことは否定しませんが、素材に素直にむきあい、いかにお客に喜ばれることを考えることが大事な気がします

感動して長くなりましたが、最後に大学時代から付き合いのある寿司屋のおやっさんのはなし!

初対面からなぜか意気投合し、20年来のつきあいですが、おやっさんの寿司を食べたことがありません

座ったら、注文もしないのに酒の肴はたくさんだしてもらえます

いつかおやっさんに握ってくださいと頼めるような人間になろうと思える大切なお店です





 
昨日、陸前高田商工会が主催の中心市街地商業復興セミナーに参加しました!

陸前高田市は将来のまちの全体像ができた段階でこれから中心市街地の商業ゾーンをどう具体的に事業推進を図るかが課題となっています

そこで中小機構からの派遣で、日向市の取り組みについて話をさせていただき、商業者の方々と意見交換しました

3年後に土地のかさ上げが完了し、建設が可能となる予定ですが、その間のスケジュール、検討内容がみえない不安感が伝わってきました

一方、商工会の事務局長さんを始め、リーダー格の商業者の方々のまちづくりに対する熱い責任感と熱意も伝わり、よい出逢いをさせていただきました