先日テレビを見ていたら
今の若者はすでに終活を意識している人が
かなりいるのだとか...
それはコロナの影響もあるようで
日常がいつ壊れるかわからない...
そんな経験を通して
「やれることはいまのうちにやっておこう」
と意識している人が多いのだとか...。
今の世の中
大企業であっても
安心して定年までいられる!という保証はないし
明日がどうなるかわからない感って
若い人にこそ強くあるのかもしれないなぁ~って
そんなふうに感じました。
長生きしたいとは思わないのだけれど
人生がどのくらいの長さなのか
あらかじめ分かったら楽なのになぁ~
なんて思ってしまうけれど
楽しよう!なんて考えが
よろしくない!!
......でしょうね笑
生まれてくることと
死ぬことは選べない
だったら
なるべくなら楽しんで
行きたい(生きたい)ですよね。
(つらいであろうことからも、なるべく楽しみを見出して)
デパートの北海道展に行ったら
まんまとイートインコーナーに引っかかって
スープカレーを頂いてきちゃいました♪
あまり物産展で食べたことがないのですが
「何でも楽しもう!!」と思い
レッツトライ!でございました。
(たいしたことじゃないと思うかもしれませんが
 かなりのめんどくさがり 並ぶのが嫌すぎ
並ぶのが嫌すぎ )
)
ハッカ油が欲しくて
北見ハッカをのぞいたら
ジェラートなんてあるんですね!!
知らなかったです!!
「チョコミントは後3つです!」の声に
迷わず飛びつき、食べちゃいました!
チョコが濃厚!!!
でもミント感もしっかり!!
美味しかったです。

