家の外で工事が始まり

いろんな人が朝8時から出入りすることが

先週から続いています。

 

 

大きな音が一日中しているのも

気になると言えば気になりますが

 

一番嫌なのは

庭活動がしにくいこと💧💧💧

 

 

 

あちらはお仕事中なので

こちらのことは気にしてないと思うのですが

 

なんせ

暇があれば一日に何度も庭に出て

あちこち眺めているだけなので

(若干草むしりはしてますが、ほぼほぼただただ眺めてる💦)

『なんだあの人またやってる‼』

と思われていそうですし💧

(自分がそう思っているという事ですが)

 

眺めて ボ~っとしたり

ニマニマしたりするのが

ちょっと やりにくいのです💧

 

 

 

気にしだすと

音がとても気になるし

イライラしちゃう!!!

 

 

まあ確かに音は大きいし

人の声も賑やかですが

そこに注意がいっているから

より大きく感じる!!のだとは思います。

 

(何かに夢中になっていたら

 それほど気にならないってことありますよね!!)

 

 

 

ちょっとフォーカスしちゃってるなぁ~💧

なんて分析してみたりして

ダメじゃないけれど

わざわざしんどくなる必要はないよなぁ~と。

 

 

 

ノーマルモードでいたいなぁ~

今はそう思っています。

 

image

 

公園では早咲きの桜が咲き始めていました。