暑いのも寒いのも苦手です。

 

子どもの頃は夏が大好きだったのに

海やで泳ぐことも

キャンプに行くこともなくなり

日に焼けるのも嫌だし

何と言っても昔の熱さとはレベルが違う!!

 

寒いのも苦手...💦

寒がりで、他の人が平気な温度でも

ガッツリ寒い。

最近は対策に対策を重ね

めっちゃ着込んだり、カイロ貼ったり

寒くならないように工夫しています。

 

最強寒波に備えて

ジンジャーシロップ作って紅茶に入れて飲んだり

残った生姜をお醤油と鰹節で炒めて

せっせと食べて温活にも励んでいます。

 

 

「寒いのが嫌」

そんな思いが大きくなりすぎて

自分で自分を窮屈にしているような...

身動きのとれなさを感じていましたが...

 

いやいや

寒~~い外への外出は出来なくても

いま できることあるよね!?!?

そんなことをふと思い

 

なんとなく伸ばし伸ばしにしていた

眼科や歯医者に行ったり

家でできる勉強を進めたり..

 

あらあら 動けることあったじゃん!!

やってみて気持ちが軽くなりました。

 

 

動けない 動けないと思うと

その思いが自分を縛ってしまい

動かない選択を いつの間にかしていそう...

(まあ、それもダメじゃないけれど)

 

内容を選べば出来る事もあった!!

 

何か大きなことや非日常なことをしないと

「動いている」と思えないような気分になっていたけれど

 

そもそも毎日仕事には行っているし!!

ストレッチに行ったり

花活動だってしてる!

 

意識の持ち方しだいなんだね。

 

 

image

昨日の夕飯

 

 

今日はお花の教室へ行ってきました。

 

image

 

チューリップを使った投げ入れレッスン。

 

ひらひらのスイトピーも可愛く

楽しい時間となりました。