風は冷たいのですが
日差しの温かさに春を感じます。
先日 久しぶりに次女が遊びに来て
一緒に夕食を食べました。
奮発してすき焼きに!!!
「普段牛肉なんて食べれないから~!」と
大喜びしてくれました。
ちょうど三女も帰ってきて
一緒に話をしていた時に
仕事先で
「どうやったらこんなにいい子に育つの~!!」
「お母さんに会ってみたい!!!」
と主婦さんたちに言われるのだと、次女が話してくれました。
「えっ💦 やばいじゃん!! ハードル上がっちゃって
とてもじゃないけど顔だせないね~!!」と答えましたら
三女も
「どうやったらこんないい子になるの!?」
と私も言われる!と💦
...まあ彼女は
「いえいえ、我が家はまったくの放置です!」
と答えたそうですが笑
そんな話を聞いて かなりのどや顔をしてみた私ですが
(お恥ずかしい💦)
どの子も仕事先で可愛がっていただけ
気配りが出来て仕事ができると評価していただけるのは
私が何か特別な事をしたのではなくて
彼女たちが自分で考え
自分の力で掴み取っていった結果なんだろうなぁ~と
そう思いました。
そう言う意味では
あれこれ言わず、放置してきたことによって(娘曰くです)
困ったり、悩んだり考えたりしながらなのかなぁ~ と
良い方向に解釈した次第です笑
今日は今日で
推し活動のために有休を取っていた長女と
回るお寿司を食べに行ってきました。
最近は二人で過ごす時間が多くなり
お喋りすることが増え!
「この子はあまり喋らない(私には)」
というイメージからはすっかり脱し
あれこれ話が出来るようになって
とても とても嬉しいです。
春に独立する予定なので
家を出る前にこんなふうに過ごせるのは
本当に貴重だし、ありがたい事だなぁ~!!と思うのと
いまこうやって過ごすことで
独立してからも 繋がりを強く感じられそうで!
何か困ったことが起きた時にも相談相手として考えてもらえそうで!
(彼女は自己完結型なので、いつでも自分で解決しちゃいます)
うれしいです。
寒いのは苦手なので春が待ち遠しいですが
春には別れが待っているかもしれず
少し寂しくもあり...
そんな気持ちも 大切に味わって過ごしたい!!
そう思っています。
丁寧に 大切に過ごした時間が
その後の自分を支えてくれるって
ワンコとの別れが教えてくれたから!!
これからも
どんな気持ちも大切に!!
日々を過ごしていきたいです。
可愛くて買ってしまった
ラナンキュラスラックス![]()
お高くて悩みました![]()
来年も無事に育ってくれますように!!
(ケチクサイなぁ~
)



