今日の夕飯は鶏肉の野菜たっぷり南蛮漬け
(大胆な野菜の切りっぷりがバレてお恥ずかしい)
仕事から帰ってきた次女が
「あ~っ!! これ 私が引っ越した日にママが作ってくれたやつだぁ!!」
さっそく気づいてくれました。
「ママがたくさん作ってくれたから、これで何日か生き延びれたんだよね‼‼」
「さみしかったなぁ~」 「つらかったなぁ~!!」
あらあら!! 今でも時々
「早くひとり暮らししたい!!!」 って叫んでいるのに
寂しかったんかぁ~い!!! ってちょっと心の中で突っ込んでみましたが
引っ越しをパパさんと手伝いに行き
一緒にご飯を食べて
ワイワイしていたのに
夜、一人家に取り残されたような気持になったのを
思い出したのかなぁ~? なんて思ってみた。
2年前、専門学校に入って
1人暮らしを始めた あの頃のことが もう遠い昔のよう...。
あっという間に辞めてしまい![]()
どうなることかと思った日々すら懐かしい。
逃げじゃないのか!?
また嫌なことがあったら すぐ逃げ出すことにならないのか!?
嫌なことがあっても、頑張るのが大事じゃないのか!?!?
そんな事を考えたり...
学校辞めてからも
なかなか家には帰ってこないし...
家に帰ってからも
なかなか動き出さないし...
決めたら動き出すとは思いつつも
自分とは違うペースにイライラしたり...
信じてはいても
待つのは なかなかに疲れるものだった。
過ぎ去ってしまえば
そんなこともあったね!!! ってなるけれど
渦中にいる時は いやぁ~大変だったよね!
「それがママの仕事でしょ!」
そうだけどさぁ~💦💦
そんなこんなも すっかり忘れるくらい
娘も私も「いま」を生きられているんだなぁ~
ありがたいことです。


