桃の花
このところ温かな日が続き
春の訪れを感じています。
昨日、次女の引越しが終わりました。
本人は、不動産屋との引き渡しがあるため
帰宅は今日となりますが
荷物の受け渡しは終わり
本人の帰宅を待つばかりとなりました。
引越しの日程もなかなか決まらず
受け渡しの手配等々 ヤキモキしましたが
とにもかくにも無事に終わってホッとしています。
引っ越しやさんに
「帰ってきてくれて ホッとしますね。」
と言われ
うーん どうかなぁ~?
引っ越しが無事に終わったのは
ホッとしましたが
すっかり4人暮らしに慣れた身には
食事の量が増えるから、作るの面倒だわ💦とか
部屋が狭くなるなぁ~とか
お風呂に早めに入るようにしないとだなぁ~等々
生活にかかわる諸々が変わることに
ふうっ...
『3月は遊ぶ!!』 とのこと。
ほほ~
彼女のこれからに
心配...とかはないのだけれど
けっこうに 自由人なので
就活中の娘
受験生となる娘
毎日 仕事と向き合っているパパさんからすると
「えっ?」
「なんでそうするの?」
そう 思うことが多いようで
「選択の基準が不思議」 とのこと。
確かに、私自身も
「えっ?」 と思うこともあるのですが
聴いてみると 彼女なりの考えがあって
それが正しいとか間違っているとか
そんな風に考えるのは
違っているななぁ~と思うのです。
私の選択とは違うというだけ。
家族それぞれが
彼女を見て、いろんなことを感じて
考えるのは
刺激的でいいなぁ~
そう思っています。
2月の半ばには
せっかく 成田に住んでいたのに
一度も行かずに終わるなんて勿体ない!? と
成田観光に二人で繰り出しました。
成田は寒い 寒い...と聞いていましたが
本当に寒かったです。
鰻もボリュームがあったのですが
その他にも けっこう食べて
娘はペロリでしたが
私は お腹がパンパンでした!
おかえりなさい
明日から 3月
次へ向けて 私も進んでいこう。









