いろんなことが 自分の中で整理されてきて
 
ようやく 本を読む気になった。
 
{E98FDFAC-C509-4859-A3E0-E7B3ACD54636}

 

 
読みたい本は沢山あるのに
 
積まれるばかりで、なかなか 読むまでにいかず…
 
 
他のあれやこれやに 心を使いはたしていて
 
エネルギーが回らなかったみたいです。
 
 
 
 
 
この本は 去年アサーションの講座に行った時に 紹介されました。
 
アサーションについての本だと思っていたら
 
アサーションそのものについての本ではありませんでした。
 
 
 
けれど、今の自分に あまりにもピッタリときたので
 
ビックリ
 
 
 
 
「 家族の中で、誰かが機能不全になっているときは
 
他の誰かが 機能過剰になっていて
 
 
 
気づかないうちに お互いが補いあい
 
相手を責めながらも
 
その状態から抜け出せなくなってしまう…。」
 
 
 
 
私も  パパさんと子どもたちのコミュニケーションに不満を持ちながら
 
両者の間を取り持ってしまっていたので
 
お互いが 向き合うチャンスを 奪ってきたのだと…。
 
 
 
最近は そんなことも少なくはなっていたのだけれど
 
誰かの機嫌が悪いと
 
なんとなく 察して 上手く回していこうとする癖は
 
まだ残っているのだと 再確認。
 
 
 
自分の機嫌は  自分で取るように‼️
 
線をきちんと引いていきたいと思いました。
 
 
 
 
癖って 自然と身についてしまっているから
 
なかなか手強かったりするのだけれど
 
焦らず   重ねていくしかない
 
 
 
 
新しい関係へと…        
 
 
 
 
 
 
 

傾聴カウンセリングのご案内

 

なにか モヤモヤしている方

なにか 重たい気持ちがある方

心の奥にあるものを 話してみませんか?

 

一人で考えていると グルグル同じことばかり考えてしまったり

出来ないことにばかり目がいって 自分を責めてしまったり

そんなことがあるかもしれません。

 

傾聴カウンセリングはアドバイスすることも

こちらから答えを出すようなことはありません。

あなたの心の奥にある 大切な思いに 

そっと 寄り添わせていただきます。

 

 

場所: 京王線調布駅 徒歩1分

    京浜東北線石川町 徒歩10分

(お申込みいただいた方に詳細をお知らせします)

 

日時 : ご相談させていただきます。

 

時間・料金: 

・60分  5.000円 

・90分  8.000円

 

 

*女性の方限定でお願いいたします。

 

お問い合わせは こちらまで。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

傾聴カウンセラー 榎本 圭子