あけましておめでとうございます。
2015年が終わり、2016年となりました。
のんびりお正月を過ごせるかと思っていたのですが
年末年始の「お腹すいた~
」攻撃に辟易
普段なら そこまでイライラしないのですが

さてっ 編み物でもしようかなぁ~♪ と思ったとたんに
「お腹空いた~~
」とはじまる
だけどね… けっこう食べているんですよ!!
連日、山盛り 作っているのです

それぞれが 自分のペースで起きて 食べて
それぞれは お好きなようにやっているのに
私は 自分のことをしようとすると
「お腹がすいた~」と言われ ご飯の準備をすることになる

お正月なので みんな揃った時間に食事をしようと思うのだけれど
それぞれは 勝手な時間にお腹がすくわけで

なんだかねぇ~~~~


お正月だからこそ、用意していたご飯もあるし
お正月のご飯を揃って食べたくて用意したものもあるのに
あまりの「お腹すいた」攻撃に ちょっとキツク言ってしまったら
腹を立てた娘は 一人でお餅を焼いて食べ始め
私の準備したものには 箸をつけようとしなかったので
お正月から怒っちゃいましたよ

ものすごく 悲しくなってしまって…
涙も 出てきちゃいました

私、 めったなことで 声を荒げて怒るってないのです

(たぶん…ですが)
それなのに、お正月から 怒鳴ってしまった…。
お正月から そんなことになってしまったこと
お正月のご飯を楽しく食べられなかったこと
お正月から 怒鳴ってしまったこと…
どれもこれも悲しくて
涙…
2016年の始まりは こんな始まりでした。
今日は 長女以外はパパの親戚の集いに参戦しているので
「お腹すいた」攻撃から解放され
二人ご飯は あるもので適当パスタで穏やかな午後

今年は とある占いで
向き合わなくてはならないことと 向き合う年

ともありちょっと 念頭から心重くなりました。
向き合わなくてはならないことと 向かい合ったら
次に進めるってことだよね

そうだね、悪いことはわけじゃない
今までどおり 一つひとつの出来事に丁寧に向き合って
前を向いて いけばいいよね


